
カフェでの丁寧な返答について迷っています。例えば「豆乳に変更できますか?」と聞かれたときに「可能でございます」と答えたら変だと感じました。どのように返答すれば良いでしょうか?
へんな質問ですみません💦
カフェで働いているのですが、丁寧な返答のしかたに迷いました。
例えば「豆乳に変更できますか?」と聞かれたときに「可能でございます」と答えてしまったのですがなんか変ですよね💦
どのような答え方が良いのでしょうか?
- りさ

はじめてのママリ🔰
「出来ます。豆乳に変更でよろしいですか?」でいいのでは?
丁寧語のですます調できかれているので、丁寧語で返せば良いかと。
できない時が「致しかねます」なので。

はじめてのママリ🔰
変ではないと思いますが、カフェだったらちょっとかしこまりすぎかな?と思いました!
「はい、大丈夫です!○○を豆乳に変更しますね!」だったり、「豆乳ですね、承知しました!」などもう少しカジュアルな敬語でいいのではないでしょうか。

嫁子
「はい、承ります」
「承知致しました」
とかが丁寧かなと思いますが、カフェだったら「できますよー!」とか「大丈夫ですよ!」とか「もちろんです!」とかでも私は気にならないです🤔
コメント