
子供がお気に入りの服しか着ず、破れた服でも頻繁に着用。他の服を着ると大泣きし、困惑しています。どう対応すればいいでしょうか。
子供が服へのこだわり?が強く悩んでます。
お気に入りの服しか着ませんし、服屋で自分で選んだ服でも着なかったりします。
1番お気に入りの服が破けてしまいかなり目立つのに頻繁に幼稚園に着ていきます。
他の服も着てくれたらまた破れた服と似たようなもの買ってあげるよといっても、破れた服を着ていきます。
たまに他の服を着ても家を出る時大泣きしだして破れた服を着たいと、着替えるまでずっと泣いています。
この状態で似たような服を買ったとしても甘やかしてしまってる気がするし、破れた服を捨てるのも可哀想だし、どうしたものかと悩んでいてアドバイスほしいです。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ(28)
破れた服は、どこかに同じものは売ってないんですか?🥲
それか最悪、縫うとか、、、。
それだけこだわってたらたぶん、他の服むりそうですよね💦こっちも朝からそんなに泣かれたらストレスだし、、、
破れた服ばっかり着て行ってると他のママさんとか先生にみすぼらしいとか貧乏なのか?とかいろいろ思われてないかと心配になるので、とりあえずお直しする方向で考えますかね😂💦

退会ユーザー
わたしも幼少期ぼろぼろの服着てました!母に言われても着てました^^
一度言われた以来、特に言われず後に自分で処分したような気がします😊
-
はじめてのママリ🔰
買った初日に幼稚園の木でひっかけで穴が空き、なんかすぐ似たような服や同じ服買っても、また破いたら買ってくれるでしょと思われそうで買えずにいました😥
勝手に処分してくれたり飽きてくれればいいなと思いますが💦- 5月27日

まか
うちの息子はそこまで強いこだわりではないですが、踏切が大好きで、踏切のイラストが描いてある服でないと着てくれません。
毎日洗濯して同じものは面倒で嫌だったので、私はいくつか買い足しました。
同じ服もあります(サイズ違いで買いました)
今の時期だけかなと思いますし、特に甘やかしとは思いません。
-
はじめてのママリ🔰
買った初日に木にひっかけで破いて帰ってきたので、破いたら買ってくれると思われそうで買わずにいましたが、
パパが反対しても買っちゃおうかなと思います😥- 5月27日
-
まか
もし破けてすぐ買い直すのが気になるのであれば、破けたところをお直ししてあげてもいいかもですね。
本当に大事に着てくれるなら買ってあげるよスタンスなら大丈夫かと🙆♀️- 5月27日

退会ユーザー
難しい問題ですよね💦
うちの子も服にこだわりがあります。
今着てるのはツーセットぐらいです。
見た目のお気に入りとゆうか肌にあったりする事が嫌みたいです。
服が破れたのがわざとでないない、手に入るなら新しく買います。
なんなら2枚ぐらい買って洗濯に余裕でると助かるって感じです😂
うちの夫は同じティシャツ色違いで持ってたりするのでそれと何が違うの❓って感じです。
ご主人に話してみてはどうですか❓
ワガママとこだわりって紙一重で難しいですが💦
その服じゃないと娘さんは何か困るのかも知れません。
お気に入りの服でテンションあげて頑張るって大人でもありますよね🧑
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!
アドバイス通り仕事のあと旦那に言ってみようと思います☺️- 5月27日

まひろ
甘やかしになりますか?🤔わたしはそうは思いません!その破けはわざとですか??そんなはずないですよね!子供の力で裂けるものじゃないし。。むしろ、破れてしまった服をもう一度買って、お気に入りの服は、大事に着ようね!と教えられるし、子供も嬉しいしで一石二鳥かと!😊❤️私なら買います!破けてても着てくれるほどお気に入りの服ならですが!✨
息子にもわざと壊したり投げたりした時は壊れても買ってあげませんが、誤って落として壊れたとかで、壊れても遊んでくれるほど気に入ってるものなら買ってますよ!もちろん、言い聞かせもセットで!今度は壊れないように気をつけよう!次また壊れたら同じものはもう買えないから大事に使うおね!と。
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!
そうですね、わざとじゃないですもんね😢
パパを説得して、反対されても買ってあげようと思いました☺- 5月27日
はじめてのママリ🔰
同じものを買おうとしたのですが、だめになる度に買うのは甘やかしてるとパパに言われ買えません、、
1回縫ったのですが、もともとレースのため引っ張られた時に更に穴が拡大しました、、
すごいストレスで朝からとてもつかれます。
今日も1時間泣いてて幼稚園遅刻しました。結局何を言っても言うこと聞いてくれず穴があいた服で行きました。
パパ無視して買っちゃった方がいいのかなーとか悩みます、、