コメント
はじめてのママリ🔰
現在育休産休中ですが、アパレル正社員です😊
店長してました👍
扶養内でパートさんいましたよ😊
大体扶養内の方だと9時半〜16時とかの方が多かったです!
規模が大きい、スタッフが多いお店ならまだ融通効く方かなと思います😊
はじめてのママリ🔰
現在育休産休中ですが、アパレル正社員です😊
店長してました👍
扶養内でパートさんいましたよ😊
大体扶養内の方だと9時半〜16時とかの方が多かったです!
規模が大きい、スタッフが多いお店ならまだ融通効く方かなと思います😊
「扶養」に関する質問
現在パートで1日6時間働いています。 人手不足で秋から扶養外となり、それに伴い交渉して時給が上がりました。そして先月の明細書を何気なく見てたらさらに上がってて、間違いかと思い上司に確認したところ、いつも頑張っ…
扶養について。 週20時間未満の雇用契約です。 8.8万は超えます!51人以上いる会社です。 雇用契約が20時間未満であれば130万(夫の社会保険のサイト確認済み)まで扶養内でいられるという事で間違いないですか? あと、…
扶養内で働いている方、この先もずっと扶養内予定ですか?いずれ扶養から外れますか?もし、扶養から外れるなら子供がいくつになったらなど決めてますか🥺? まだ子供が小さいので扶養内で働いていていずれ扶養から外れた…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます😊
理想の勤務時間です😭💕
保育園のお迎えが16時半までに行かなくてはいけなくて、そう考えると移動時間などみて15時半くらいまでが理想なんですが、その時間でも雇ってもらえるといいんですが💦未だに連絡できずです💦😅
はじめてのママリ🔰
うちのスタッフで13時半までの方、いましたよ🤣🤣
よっぽど人員厳しかったので採用しましたが、、💦
15時半なら全然許容範囲なのでうちなら全然ありですね👍
お店によって条件は様々なので、一度聞いてみてもいいと思います😊
ままり
人が足りないとそうですよね😭💦
一度連絡してみます❗️ありがとうございます😊