※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
井上
サプリ・健康

体が温まると痒くなるアレルギーに悩んでいる方がいます。運動後やお風呂上がりに特に痒みが強く、掻くと赤くなっても痒みが続くとのことです。寒暖差アレルギーや温熱蕁麻疹の可能性を考えていますが、薬以外に対策があれば教えてほしいです。

アレルギーについて

体が温まると痒くなるアレルギーの方って居ませんか
運動して走った後太ももが異常にかゆくなったり
お風呂上がりや寝る時に手のひら足の裏がかゆくなったり
手首や腕、体の至る所が痒くなります

痒くて掻き出すと真っ赤になっても痒みがなくならず
ずっとかいてしまいます、、、

寒暖差アレルギー?
温熱蕁麻疹とゆったり寒冷蕁麻疹とゆったり
そんな症状に悩んでる方いたら薬飲む以外に気をつけてること教えてください〜

コメント

ユウ

温度差で出ますよ😅
あとは服の摩擦ですね😅
冬場長袖でランニングしたら蕁麻疹凄かったです🤣

暑くなって痒くなる場合は冷やしてますし、ランニングの時は長袖着ないようにしてました😅

  • 井上

    井上

    お返事ありがとうございます!
    出ますよね😅
    摩擦!確かにありそうです!
    血の巡りが良くなるせいもあるのか直ぐに痒くなってしまって困ります💦
    運動しない訳には行かないし……
    私は半袖短パンでやっても痒くなるのでどうしたものか🥲
    冷やして様子見るしかないですね🧊

    • 5月27日
ママリ

一緒です😭
塗り薬と飲み薬で対処するしかないと言われました。

  • 井上

    井上

    お返事遅くなりました
    同じですか!
    同じような方がいて安心出来ました◎
    やはり根本的な解決はないのですね🥲
    私も飲み薬飲んだら落ち着きました!
    飲み薬ってずっと飲み続けるしかないのですかね💦?

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    どうでしょうか?
    私は花粉症もあるので毎日飲んでますよ!早く良くなるといいですね🐶

    • 5月30日
  • 井上

    井上

    私も花粉症と蕁麻疹で飲み薬は2年くらい飲んでますが、飲むのを辞めちゃうと出るので辞められないです🥲
    ありがとうごさいます!!

    • 5月30日