
幼稚園から新型コロナウイルス感染の連絡がありました。登園を控えるべき症状や状況について、皆さんはどう考えますか。
昨日の夕方、子供が通園している幼稚園から下記の内容の連絡がありました!
「本園の園児がPCR検査を受けたところ、本日、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。園児は5月24日(火)まで登園しておりましたが、マスクを着用していたことなどから、園内に要待機者となる園児・職員はいませんでした。
今後も、発熱、鼻水、のどの痛み等の症状が出た場合は登園を控え、医療機関で診察を受けていただきますようお願いいたします。また、感染の疑いがある場合(家族が要待機者やPCR検査対象者の場合)は登園を控えていただき、連絡をお願いいたします。
新型コロナウイルスは誰もが感染しうる病気です。感染者・要待機者とその家族に対する偏見や差別等が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。」
との事でした!!
皆さんは、この状況だったら幼稚園に通わせますか?
どうしますか?今日からどうしますか?
- 抱っこ姫の母(3歳6ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
休むよう言われてなくて、調子が悪くないなら行かせるかなと思います。ただ普段よりは体調とか気にします。心配ですよね💦

ははぐま
体調悪くなければ通わせます。
息子の幼稚園は人数が多いのもあって、しょっちゅう陽性者の連絡がきます😅

ポコ田ペペ子
金曜日なのでお休みできるようなら休ませます!
仕事やどうしてもな用事がなければ。
週明けは通わせます☺️

ムージョンジョンLOVE
私が長男を通わせる幼稚園では300人のマンモス幼稚園だからか、その内容のメールはめちゃくちゃ頻繁に送られてきます😅
が、本人が元気なら全く気にせず幼稚園通わせていますよ。

ろこ
息子が通ってる幼稚園は少人数の所で私も専業主婦なので休ませます💦
実際、先月そういうメールがきて休ませました😢
コメント