コメント
maimai
脳の記憶整理の際に怖い感覚に陥ったのかもしれません
おっぱいのんで安心したのですね
女の子あるあるだと私は思ってます😅
セレニティ
うちの子は結構頻繁にありましたよ😂
こっちも寝てたら焦りますよね💦
夜寝る前に沢山遊んだり興奮モードに入ったまま寝たりすると脳が覚醒状態なのでなりやすいです😭
maimai
脳の記憶整理の際に怖い感覚に陥ったのかもしれません
おっぱいのんで安心したのですね
女の子あるあるだと私は思ってます😅
セレニティ
うちの子は結構頻繁にありましたよ😂
こっちも寝てたら焦りますよね💦
夜寝る前に沢山遊んだり興奮モードに入ったまま寝たりすると脳が覚醒状態なのでなりやすいです😭
「大泣き」に関する質問
娘がインフルになって一度は解熱したものの、また熱が出て今日で1週間たちます。一昨日も昨日も病院に連れて行き、再検査してもらうも感染症は陰性。咳と熱が治らない。 薬嫌いでやっとインフルの薬を飲み終えたのに次は…
近くの子育てサロンに初めて行ったけど… ある程度の広さはあるけど、人多すぎて(15組ほど)これみんな普段安全に遊べてるのか?って感じでした。 大きめの遊具が3つほどあったり、ベビーベッドやボールプールも置いてあり…
昨日1歳の娘が中耳炎になり、薬を出してもらったんですが夜中15分に1回大泣きで起きて耳垂れも午前中に3回くらい洋服につく感じで垂れ流しででています。 前回6月に中耳炎になった時は薬1回さして、1回飲んだだけで良…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maimai
男の子ももちろんあるとは思いますが
発達が早いのだと思います✌️