※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7ヶ月半の息子が、離乳食後のミルクを残すようになりました。食事量が少ないので無理に飲ませるべきでしょうか?

7ヶ月半の息子がいます。

離乳食は2回食で、ちゃんと測ってはいませんが2回とも80g以上は食べていて完食します。
離乳食後のミルクは180、それ以外の時のミルクは200あげていたのですが、最近離乳食後もそれ以外の時もミルクを必ず残すようになりました😞
毎回150ほどしか飲まず、1日のトータルが600いかない時がほとんどです、、
少ないですよね😭?
無理にでも飲ませたほうがいいのでしょうか?

コメント

ぷん

体重の増えはどうですか?
増えていて 赤ちゃんも機嫌よく
しているのなら量にとらわれすぎる必要はないと思います🤓

  • ママリ

    ママリ

    返信遅れてしまいすみません😭
    体重は増えてるので飲むだけあげてみようと思います!
    ありがとうございます🥺

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月半の娘ですが離乳食2回で食後、それ以外も100しか飲みませんが体重も増えているし機嫌が悪くないなら問題ないと病院で言われました。
いつもトータル600ですが昨日は500でした。

お茶、湯冷しも飲んでくれません。

離乳食の量も同じくらいです。

  • ママリ

    ママリ

    同じような方がいて安心しました😮‍💨♡
    機嫌も悪くないのでこのまま様子見ようと思います!
    ありがとうございます🥹

    • 5月30日