
1歳の子の鼻水が続いており、薬を飲んでいるが改善せず。薬がなくなるが、病院に行くべきか悩んでいる。どうしたらいいかアドバイスを求めています。
1歳の子の鼻水症状について
5月始めから下の子(1歳1ヶ月)の鼻水がずっと出ています。上の子からうつりました。
これまでに2回小児科を受診し、シロップのお薬を飲ませてメルシーポットで毎日鼻水を吸っていますが、気持ちマシになったかなぁと思うのですが、治りません。
明日でまた薬がなくなるのですが、また病院に行くか迷います。弱い薬でも1ヶ月近く飲むのはいいのか?自然治癒に任せるべきか、鼻水が出なくなるまで薬を飲み続けるのか…
みなさんならどうされますか?
アドバイスお願いします💡
- サー子(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママり
小さい子供にはまだ未熟なので自然治癒はなかなか難しいと思います😢
弱い薬なら長く飲んでも大丈夫ですよ!
実際うちの長女は喘息でもう一年程毎日薬飲んでます💦
鼻水は透明ですか?黄色なら抗生剤が必要になりますが、どうでしょう、、?

ママリ
鼻水はどうしても長引くとよく言われますね💦
それ以外の症状なければ、自然治癒を待っていつも通り生活してます😭
-
サー子
回答ありがとうございます✨
そうですよね💦毎回上の子から病気もらって鼻水はいつも長引いてたのですが、1ヶ月近く続くのは初めてで😱
鼻水だけで発熱や咳はありません💡うちも適度に普通の生活は送っています!家で大人しくする日も多くしてるのですが、治りません😅- 5月26日
サー子
回答ありがとうございます✨上の子は3歳過ぎたからか幼稚園で病気もらってきても回復早いんですけど、下の子小さいからか毎回長引きます😭
弱い薬ですもんね💦
鼻水は透明です!