

退会ユーザー
また処方してもらった方がいいと思います。
死産後、母乳を止める薬をのみましたがその後は胸が張ることや痛みはありませんでした。刺激するとまた作られるのでこれ以上刺激せずに受診された方がいいと思います。

退会ユーザー
死産後1年経ちますが未だに少しつまむと滲みます。1年間で3回内服しました。痛みもあるようでしたらもう一度処方してもらったほうがいいと思います!
退会ユーザー
また処方してもらった方がいいと思います。
死産後、母乳を止める薬をのみましたがその後は胸が張ることや痛みはありませんでした。刺激するとまた作られるのでこれ以上刺激せずに受診された方がいいと思います。
退会ユーザー
死産後1年経ちますが未だに少しつまむと滲みます。1年間で3回内服しました。痛みもあるようでしたらもう一度処方してもらったほうがいいと思います!
「産後」に関する質問
産後の上の子の保育園の送り迎え、いつからするか迷っています。 8月の頭に2人目を出産しました。 旦那が一ヶ月だけ育休をとれるので、8月1日〜8月31日まで仕事を休んでくれています。 9月1日からは家から1時間半の職場…
産後どのくらいから自分の生活リズム戻していけばいいんだろ🤔産前6時に起きて活動してたけど、まだ頻回授乳だから眠たくて朝9時過ぎとかに起きちゃうこともあるし。 生後1ヶ月は昼夜区別つかないし、2ヶ月入ったくらいか…
3人目を帝王切開で出産。産後2週間が経ちました! 旦那は1ヶ月仕事を休みにしてもらってて 自宅にいるんですが、普段の家事育児は 私がほぼ1人でこなしてます。 赤ちゃんが泣き出す。上2人のごはん出しなど、 タイミン…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント