
子どもが風邪で寝つきが悪い。加湿器を焚くか窓を開けるかで主人と揉めている。どう対処したらいいでしょうか。
子どもが風邪をひいてしまい、鼻が詰まって咳が酷く痰も少々絡んでいるようです。
熱は下がりましたが一時期39.5ありました。
解熱剤は使用せず様子を見ていますが、咳が出るためか寝つきがかなり悪く何回も起きてしまいます。
私は加湿器を焚いたほうがいいんじゃないかと思いますが、主人は室温を下げることが大事だから窓を開けて薄着で加湿器を焚かずにそのままにしたほうがいいって言われて揉めてます。
ちなみに私も主人も風邪がうつって、私は鼻も詰まり喉が痛いのでずっとマスクをしています。。
室温が上がるなら扇風機つければいいのにって私は思いますが主人は子どものことになると絶対に自分の意見を曲げないため、こちらとしてはその方法で見守っていますがとても不安です。。。
どのように対処するのが良いのでしょうか。。
- りんご(2歳3ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
病院で咳止めの薬,胸に貼るシールみたいなのとかもらってないですか?
鼻づまりがひどいなら少し頭を高くしてあげた方がいいと思います(^^)
湿度は今時期大丈夫だと思うので,そのままの室温でいいと思います。
湿度が上がると余計寝苦しいので少し窓を開けて寝たりすればいいのかなーと思います。
りんご
胸に貼るシールいただきました!そちら貼ってみました!
先程より眠ってくれている気がします😄😄!
なるほど、、湿度あげればいいってものでもないのですね😭!
ありがとうございます😭
今月から保育園はいって保育園の洗礼を初めて受けて焦ってたので安心しました!
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
夜貼って翌日のお風呂で剥がしてまた寝る前に貼るを繰り返してました(^^)
わかります😭😭😭
私の子も4月から入園して速攻風邪もらって4月は5日しか保育園行けずで、今月はいい感じでしたが、月曜日に呼び出しあって今週は丸々休んでます😂
夜何度も起きて寝不足になり大変ですが、寝れる時に寝て身体休めてくださいね🥺❤️
早くお子様もまりんさんも旦那様も良くなりますように🙏✨
りんご
同じものを貼ってましたか?新しいものに付け替えるってことですかね???
本当子どもの風邪の威力すごすぎますね😭
お子さん、お二人いらっしゃったら上の子がもらってきて下の子にうつしちゃう…とかっていうのもあることなんでしょうか😭
職場には申し訳ないですが、こればかりは仕方ないですよね😭
そうなんですよねー😭
席の音が聞こえるとウトウトしててもハッとしちゃいます😂
ありがとうございます😭
なかなか風邪引かないのにこんなタイミングで子供からもらって薬も飲めないしウイルスが恨めしいです😭
はじめてのママリ🔰
言葉足らずですいません
新しいのに貼り替えます^_^
子供の風邪はほんときついですよね🥺
もうまさに1人ひいたら移し合いです😅
このご時世なので、1人休むなら2人とも休まないといけないので,1人風邪引き,1人めちゃくちゃ元気だと家で見るのも大変です笑笑
理解ある職場だと助かりますが、理解ないと肩身狭いですよね😇😇😇
ほんと身体大事にして下さいね🥲悪阻時期だしほんときついと思いますが、無理しないようにして下さいね🥲
りんご
とんでもないです!
教えてくださりありがとうございます😊
やはり移しあいですか…
普段めちゃくちゃ元気なのに熱だったり鼻水で調子悪そうにしてるとかわいそうに思えますね😭
でも家で私とずっと過ごすよりお友達が沢山いる場所の方が楽しいだろうなと思うようにしています😭
そうなんですか!
1人休ませたらもう1人も休ませないといけないんですか😳
それはこちらとしても疲れちゃいますね…😨💦
本当そうなんです。。
肩身狭すぎて不安になります😭
ありがとうございます😭
風邪プラス悪阻でやっと少しずつ良くなってきたと思ったのにまた元に戻って辛いですが頑張ります😭!
ありがとうございます!