![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
2人とも奥産婦人科で出産しました๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘
どちらも院長が担当です。
良かった点
母子別室
料理が美味しい
安い(無痛分娩は当てはまらないかも)
朝イチで予約表に名前をかけば結構早く呼ばれる
淡々としているけど気になった事は聞けばちゃんと丁寧に教えてくれる&アドバイスをしてくれる
体重増加にそこまで厳しくない(赤いハンコは押されます😂笑)
産後入院中、1人無愛想な方はいましたがほとんどの方が丁寧な対応をしてくれる
こんな感じです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
流れ作業ではなく毎回丁寧に対応して欲しい方。
自分から色々聞きづらい方。
母子同室がいい方。
には不向きだと思うので、好みが分かれる産婦人科だと思います♡⃛ೄ
![yuu.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuu.
料理が美味しいのと
金額が比較的安いからではないですか?
私も4月に奥産婦人科で産みました◡̈♥︎
-
、
ありがとうございます🌟
料理と金額確かに魅力的ですもんね😌🙏💓
ご出産おつかれさまですᐡ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳ᐡ🎶- 5月27日
-
yuu.
無痛の個室で
手出し4万みたいです🤭
すごく魅力的ですよね✨- 5月27日
-
、
手出し4万!めちゃくちゃ安いですね🤤
それくらいで済んだらいいなあ☺️- 5月28日
-
yuu.
めちゃくちゃ安いです✨
無痛の大部屋で
2万みたいですよ😊- 5月28日
-
、
2万で済むんですか!すごい😳
お部屋ランダムって聞いたのでドキドキしてましたがどこでもなんとかなりそうです🤣- 5月29日
-
yuu.
一応入院する時に
どこがいいか
聞いてくれますよ☺️
どこでもなんとかなりそうですよね✨- 5月29日
-
、
聞いてくれるんですね😳!
完全ランダムだと思ってました🤣- 5月29日
-
yuu.
産後病室に移動するまでに
聞いてくれましたよ😊- 5月29日
-
、
結構ギリギリに部屋わかる感じなんですね!?
全然知らないので助かります😭💓- 5月30日
-
yuu.
産んで2~3時間陣痛室居るんですけど
その時に聞かれました✨
で、希望聞いてもらってから
病室用意してくれます😊- 5月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
先日、出産しました!
良かった点
母子別室
安い
ご飯が美味しい
看護さんや助産師さんが
とても優しいし
質問しても丁寧に
話しを聞いてくれる
無痛分娩も他の産婦人科より
安いみたいですよ!!
-
、
ありがとうございます🌟
看護師さんや助産師さん優しいのですね!
気になってたので助かります😌🙏💓
金額面での人気もありそうな感じですね☺️- 5月27日
![さやまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやまま
3人の子をここで出産しました。
4人目も奥産婦人科で出産します。
良かった点
母子別室
料理が美味しい。
安い
ですかね〜。
-
、
ありがとうございます🌟
やはり料理と金額が魅力的な方多いですね🤤- 5月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
奥産婦人科とは別で出産、出産予定してます。
奥産婦人科が人気なのは
料理が美味しい
安い
ってのだと思います!
でも、1人目出産した時の産院も料理美味しかったです笑笑
きっと食べ比べしてる人居ないからどこも美味しくかんじますよ😂
分娩費用が安いのは魅力的ですが…
知り合いは産後入院中貧血で
輸血が必要だったのにも関わらず
放置され退院後その足で加古川中央病院に受診して即入院。即輸血で
大事になってました…
-
、
ありがとうございます🌟
わたしも上2人は違う産院で出産したんですがここの待ち時間の長さに毎回驚かされてます😂
退院後にすぐ受診した判断偉いですね・・・!
頭にいれておきます!- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
噂によると予約制じゃないとか…🙄
でも。産院の予約は
あってないようなもんなんで
予約時間も当てにならないですよね😅
旦那さんがあまりにも顔色が悪いのと
ふらついてることに心配したそうで…😱
コロナ禍だと面会も無いので数日会ってないだけで顔色があきらかおかしいことに気づいてくれたみたいです😅- 5月28日
-
、
予約制では無いですね😭
以前通っていた産院も予約はなかったのですがお産が入らない限り空いてたので本当ギャップがすごいです🤣
数日会ってなくても気づくレベルってやばいですよね☹️!
鉄剤も出てない状態だったんですかね・・・
怖いですね😭- 5月29日
![miu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miu
ひとりめは他院で2人目は奥産で出産しました。
金額安いの魅力ですが、産んでから退院までの日数が他と比べて1日少なかったです。
同じ診察室内に患者が3人くらいいるのはちょっと嫌ですょね。
1人目診察。2人目エコー。3人目採血。
産後はゆるくて良かったです✴️夜しっかり寝れる💤
完母にしたいひとは不向き。
シャワーの時間は午前中と決まってます。夜入りたかった。
マタニティヨガが通える。
駐車場広くて停めやすい。
予約不要が通いやすく、その後も子宮がん検診で1年に1度通ってます。
-
、
ありがとうございます🌟
日数1日短いんですか!?えー退院したくない😭笑
3人いると聞きたいこととかも聞きにくいですよね😂
午前中なのか〜私も夜がいい・・・😂
詳しくありがとうございました☺️- 6月9日
、
ありがとうございます🌟!
料理が美味しいんですね🤤それは楽しみだ・・・!
診察時にいる看護師?さんたち無愛想な感じの方が多く感じたので入院時不安でしたがそんな事はないのですね😭!