
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も早生まれの4歳で誕生日がクラスで一番最後です🐒3月下旬です。
身長もクラスで一番小さいので、やっぱり4月生まれの子とは一歳くらい違うので、えぇ!この子同い年?!ってびっくりしました。
わぁ〜もうこんなことができるのかと比べてしまうこともありますがそんなに気にしていないです☺️
小学生とかになると悩みも出てくるかもしれませんが、、のんびり育ってくれればいいと思っています☺︎

ちょんまる
息子も3月生まれです👦🏻
同じマンションの同じクラスの子が4月生まれでもう5歳になっているので1年近く違うっていうのはわかってますがやっぱり比べてしまう時はあります💦
質問とは違いますが上の子が3月生まれで下の子は8月生まれでしょうか😂?
-
ママ
ありがとうございます😊
やっぱり比べちゃいますよね😥
比べちゃいけないのは分かってますが、みんなそうなんですね✨
なんか安心しました!
下の子月齢近いですね🥺
下の子は9月生まれです😊- 5月26日

ちょんまる
比べた後に、あ、そうか4歳なったばかりだ!比べるのは逆にひとつ学年が下の子じゃない?って一人で思ったりしてます😂笑
あ!9月生まれなのですね🥺
娘は8月ですがつい先日1歳9ヶ月になったので近いですね✨
上の子も下の子も月齢近いので嬉しくて聞いちゃいました😂
-
ママ
たしかに🤣🤣
今年少の子と比べるべきですね🙄
そうなんですよ👍
ちなみにうちも24日に1歳8ヶ月になりました笑
でも近いですね( ๑⃙⃘ˊᵕˋ๑⃙⃘ )- 5月26日
-
ちょんまる
あ!下に回答しちゃってました😭💦
ですよね😂
年中さんじゃなくて年少さんと同じかと思ってます🤣🤣
あ!!丸1ヶ月違いです🥺💗
娘も24日生まれです✨笑- 5月26日
-
ママ
大丈夫ですよ☺!
そうですよね☺️
むしろ4月産まれの子は年長ですよね🤣笑
えー!そうなんですかΣ(゚д゚;)
でもめっちゃ近いですね😆🌸
上の子は何日ですか??
うちはホワイトデーです👍- 5月26日
-
ちょんまる
そうなんです、そう思わないとってなっちゃいますよね😂
近いですし24日一緒ってすごいですよね😳
上の子は8日です👦🏻✨
ホワイトデー!いい日ですね💗- 5月26日
-
ママ
そうですね!そうします🤭
本当ビックリです🥺✨
ホワイトデーです🤣
みんなに突っ込まれます!笑
8日なんですね😊- 5月26日

やん
二人とも3月生まれでクラスで誕生日が一番遅いです🥺
特に上の子は背が低いので体の小ささは目立ちますね💦
仲のいい子が4月、5月生まれの子なのでクラス写真とかで隣に並んでいるのを見ると頭1個分以上違うし、お友達からお手紙もらって帰ったのをみるともうこんな感じに書けるのかあとか思ったこともあります😅
-
ママ
ありがとうございます😊
一緒ですね!!
うちもクラスで一番遅いです😅
うちも仲良い子とは頭一個分以上違います💦
やれる事も比べちゃいます😅- 5月26日

はじめてのママリ🔰
うちの子達は二人とも早生まれですが、
早生まれじゃない
周りの子たちと比べても
うちの子の方が出来てるなーって
思うことばかりでしたよ😊💡
身の回りのことは
早いうちからしっかり
自分でできたし
文字の読み書きや計算なども
小さなうちからできていたり✨
4歳にもなれば
もう周りとの差はほぼないはずなので
早生まれだからというよりは
おっとりめな性格なのかな?と
思います🌟
-
ママ
ありがとうございます😊
そうですね🥺
元々ゆっくりめではあったんですけど、今日担任の先生に早生まれだから周りと差は付きやすいって言われて💦- 5月26日

はじめてのママリ🔰
うちも皆早生まれです!
気にしたことないです!
話のネタでは比べちゃう~とか言いますが
内心はそんなに思い詰めるほど考えたことないです。
なんせ娘は強い笑
こっちがフォローせんでも
1人で友達と解決出来るし
凄いなと感心しちゃってます😂
息子もまだ言葉も喋れないですが
まぁゆっくりでもいいやって思ってます。
小さいし可愛いとかしか言われないので😅
皆お友達が可愛がってくれて
小さいから優しくしてあげてってお母さんたち言ってくれるし
ちょっと遅れてて何か出来なくても
優しくフォローしてくれるので
ほんと有り難いなぁと感じてます!
ママ
ありがとうございます😊
4月生まれの子はもう5歳ですもんね😂本当身長は違いますよね💦
気にしちゃダメですよね😅
うちの子マイペースなので、大丈夫かな?って事が多々あって😂