結婚して姓が変わり、違和感を感じている方いますか?結婚して1年半で、付き合いは10年ちょいです。
結婚して姓が変わったことに違和感まていうか、慣れない感覚をもってるかたいますか?ちなみに、結婚して1年半で、付き合いは10年ちょいでした。
- こぅ。(9歳)
コメント
am
5月に籍を入れたばかりではありますが、違和感満載で、なかなか慣れないです…
maicu._.88
なかなかなれませんね( ̄▽ ̄)
職場恋愛だったので、いまだに職場の人と話すときは旦那を苗字で呼んでいる事もあり、自分の性な気がしません( ゚д゚)
職場で呼ばれても反応できないです(つД`)ノ笑
難しいですよね
-
こぅ。
分かります❗「いまだに、誰?」って思います。
- 11月22日
つきのわ
うちももう5年経ちますが、職場では旧姓で通してるので、病院などで呼ばれてもかなり時間経ってから気がつきますね
-
こぅ。
私も職場では旧姓です。子どもが生まれてから、子ども飲んで名前はまだいいですが。自分だと他人に感じてます。
- 11月22日
める
結婚して3年ですが、もう旧姓の方が違和感です(笑)
たぶん、仕事で苗字で呼ばれることが多いからですね!
-
こぅ。
時間が経ったら慣れますかねぇ。
- 11月22日
-
退会ユーザー
昨年結婚したばかりで、違和感ありまくりでした。ぶっちゃけ、今でも旧姓の方が安心しちゃいます。。
職場でも同僚や生徒から○○先生と呼ばれても平気で無視してしまい、大問題になっちゃったこともあります(;_;)- 11月22日
-
める
自分から名乗る事が多くなれば慣れると思います( ˆ࿀ˆ )
- 11月22日
-
こぅ。
私も旧姓の方が私個人だと思えるんです。気持ちかもしれないけど、妻、母以外の役割がなくなるような気がして。大袈裟ですね😅
- 11月22日
Maddie
結婚して3年。
仕事では旧姓を使っているため、本名は病院のみでしか呼ばれませんので、全く違和感しかありません(笑)
レストランに行って順番待ちの名前も主人が私の旧姓を書いたりします(笑)短いので。
-
こぅ。
共感です。付き合っていたときは夫の姓を書くときはすごく嬉しかったのに。
- 11月22日
ノウゼンカズラ
付き合って4年半、入籍1年ちょっと経ちましたがまだまだ違和感ありありです😏
職場は旧姓だから余計にですかね😅
慣れる日がいつか来るんでしょうけど…四半世紀名乗った名前の方がいまだに愛着あります(笑)
-
こぅ。
そうなんです!旧姓への愛着があるんです!
- 11月22日
このみ07
最初の数ヵ月は違和感ありましたが、病院とかで呼ばれるときにすぐ反応出来ないのが嫌で、新しい名前を(心の中で)念じてたら、慣れてきました(笑)
結婚して2年半ですが、新しい名前の方が馴染んできました(笑)
こぅ。
なんかくすぐったい感じですかねー。
am
友人からは前の旧姓で呼ばれているし、昔契約した物の書類が届く時も旧姓で来たりと、まだ100%切り替わってない事も原因ではあると思います…私の場合ですが…