※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Blue-Man
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に何度か起きるのは母乳が足りていないからか気になっています。いつ頃から朝まで寝てくれるようになるのでしょうか。

4ヶ月になる娘を育ててます!
夜なんですけど22時から0時までの間に寝て夜中2時、朝方5.6時ぐらいの2回程起きるのですがこれは母乳が足りてないからなのでしょうか(*_*)
いくつぐらいになったら朝までまとまって寝てくれるのか気になってます!

コメント

Blue-Man

おしっこの回数的には一日5回は出ています!

エマ太郎

私の娘も同じように3時間おきだったり
6時間ねたりとその子によってバラバラです😭

ミッキー.jp

同じくらいです!
その位起きるのは多分普通だと思いますよ(*^ω^*)
もう少ししたらもっとまとまって寝るようになると思います(*´꒳`*)

  • Blue-Man

    Blue-Man

    そおなんですねヽ(;▽;)ノ
    まとまって寝るのは先なら安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 11月22日
ゆうママ✴︎

上の子は、断乳した1歳まで夜中も数回起きていましたよ💦
子供によって違うと思いますが、4ヶ月ごろだと、まだ頻繁に起きると思います!
下の子も3時間起きぐらいに起きてきます!

  • Blue-Man

    Blue-Man

    1歳でもまだ起きる子もいるんですね∑(゚Д゚)
    新生児の頃からあまり変わらないぐらいのペースやったので気になって😭
    子供によって違いますもんね(>_<)
    あんまり気にしないでようにします!
    ありがとうございます!

    • 11月22日