ゆと
上から見れば、よく見れば形へんだな?ぐらいで、たまに形のせいか、つむしが2個のせいか、髪の毛の流れがよく分からない感じになったりはしてますが、大体髪の毛でカバーできてます
発達はふつうだとおもいます
2月うまれなので、他の子より多少差はありますが!
a
すごい形いびつです😅
発達はゆっくりで療育に通っていますが生まれたのが低体重だったので頭の形が原因かはわかりません。
関係ないとなにかで見たことはあります!
ゆと
上から見れば、よく見れば形へんだな?ぐらいで、たまに形のせいか、つむしが2個のせいか、髪の毛の流れがよく分からない感じになったりはしてますが、大体髪の毛でカバーできてます
発達はふつうだとおもいます
2月うまれなので、他の子より多少差はありますが!
a
すごい形いびつです😅
発達はゆっくりで療育に通っていますが生まれたのが低体重だったので頭の形が原因かはわかりません。
関係ないとなにかで見たことはあります!
「発達」に関する質問
運動会とか発表会で何もできなくなってしまうタイプのお子さんおられる方いませんか…? 何か発達に問題があるのか…すごく気にしてしまいます。 初の生活発表会、クラスで1人だけ号泣でした。 練習は楽しくしてたそうです。
9ヶ月ですが、発達について不安があります。 新生児からものすごく育てやすい子で、3ヶ月からは完全に夜通し寝るようになりました。 今も、寝かしつけも必要なく布団に移すと朝まで寝ています。お腹がすいたとににしか泣…
生後6ヶ月になったんですが、寝返りできません💦 何か発達に問題あるのか障害なのか不安です。 寝返りさせると泣いて怒ります🥹 もうこの頃って寝返りしたりなんならずり這いとかするんでしょうか? 一向に動かず天井見て寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント