うーまま
うちにもいましたが、学年が上がるにつれ人前でも堂々とできるようになってましたよ👏
はじめてのママリさんのお子さんのことでしょうか?
はじめてのママリ🔰
発達の問題というか、単に得意不得意の差が大きいんだと思います。
よく発達の凸凹とも言われますが、それによって本人や周りが困っているなら神経発達症として対応してあげる必要ありという事になります。
現時点で困るのがそういう場面に限られるなら、発達の問題として焦る必要はないと思います。
実際うちの子もそうですが、何も出来ないとか泣いてしまうとか、私たち夫婦は全く気にしません。
むしろ、苦手なことなのにその場に居続ける=めちゃくちゃ頑張ってる証拠なので、終わったら盛大にほめまくります☺️
コメント