 
      
      
    コメント
 
            A
どっちも食べます(*⁰▿⁰*)
大根の葉っぱはお味噌汁に入れて食べるのが好きです◡̈⃝︎⋆︎*
 
            退会ユーザー
食べますよ~
スープとか、キンピラとかお味噌汁とか胡麻和えとか
何でも使いますし美味しいですよね
大根の葉は八百屋で大量に貰ってストックしてます
3分クッキングでブロッコリーの茎も材料で出てましたよ~
大根の葉も『大根菜』と言う葉だけのが売られですし今じゃ普通ですよね
- 
                                    くま☆ 皆様使いますか!良かったです(^^) 
 
 ごま和えもできるのですね!やってみます♡
 
 3分クッキングでもしてたのですか!立派な食材ですね(*^^*)- 11月22日
 
 
            SAT714
うちも同じ感じです~(^_^)
ネギの青い先の部分とか、ホウレン草の根元とかも、私は食べてきたので出すんですが💦
主人には「え?!ふつう捨てるでしょ」と言われます。
一般的ではないかもしれませんが、貧乏臭いとは思いません☺
使いきったほうが、地球にもお財布にも優しいです♪
- 
                                    くま☆ 回答ありがとうございます! 
 
 私もどちらも使います(^O^)
 
 わかります~💦何か少しショックなんですよね、せっかく作ったのに。
 
 良いことですよね♪今後も続けていきます(*^^*)- 11月22日
 
 
            梨果
ブロッコリーの芯も、一緒に炒めますし、大根の葉はチャーハンに入れたり振りかけにしたりします🙆個人的にはブロッコリーの芯好きです♡
節約のためだけにやっている訳ではないですが、(ゴミも減るし、食べられるところは食べることが一番いいので……)もし旦那がこれ何?みたいな雰囲気 になったら、高級食材気にせず買えるぐらいの給料もってこい!と言いますね(笑)
- 
                                    くま☆ 回答ありがとうございます! 
 とってもわかります♡ふりかけ、チャーハン、大好きです(*^^*)
 
 安月給なので、言ってやりたいです~(笑)- 11月22日
 
 
            ゆー
私は調理して食べます(^_^)
けど主人は食べてくれないので、私1人でお昼食べる時とかだけですね(´-`)笑
主人は柔らかい部分と硬い部分が同じ料理の中に存在すると食べてくれないので
野菜の芯はどれもダメで😅💦変ですよね🤔笑
もったいないので残った芯は冷凍しておいて自分用に使います。
- 
                                    くま☆ 回答ありがとうございます! 
 一緒です(>_<)私は一応食卓に出しますが、全然食べてくれないです(--;)
 
 硬いのがあるだけでダメはかなり大変ですね💦
 
 冷凍すると便利ですね☆- 11月22日
 
 
            退会ユーザー
どっちも食べます。
夫は、結婚してはじめてブロッコリーの茎をたべたそうですが、花のところよりもさもさしないからおいしいって気に入ってます。
- 
                                    くま☆ 回答ありがとうございます! 
 良いご主人様ですね(*^^*)♪
 
 うちの主人は食べず嫌いって感じです。食べるようになってほしいです~💦- 11月22日
 
 
            shibby
初めまして(^^)
私は大根の葉は漬物に、ブロッコリーの芯はポトフなどの根菜類のスープ系にして調理しています。
旦那さんは元々野菜嫌いで食べる習慣がなかった分「これは普通だょ〜」と言って食べてもらってます(笑)
お陰で野菜を一切食べなかった彼が食べれる様になったのは良かったかなぁ〜っと思います(´∀`)
- 
                                    くま☆ はじめまして!回答ありがとうございます。 
 
 ポトフはしたことないです!作ってみます♡
 
 普通だよ~と言うの良いですね!主人は皆食べていないと思っているので。
 
 shibby様の料理で野菜を食べてくれるようになったのですね✨私も見習いたいです(*^^*)- 11月22日
 
 
            ♡じゃじゃ丸♡
ブロッコリーの芯って茎の部分のことですか?!
普通にブロッコリーとして食べてました!笑
むしろ茎の方が好きです♡
ナムル美味しいですよー(*´∀`*)
大根の葉っぱは、ふりかけ・菜飯・味噌汁とかですね♡
- 
                                    くま☆ そうです!なるほど(笑)確かにブロッコリーですよね!! 
 
 ナムル良いですね♡
 
 大根葉の菜飯、大好物です(*^O^*)- 11月22日
 
 
            ピパ
我が家も使いますよ!貧乏臭いという人は分かっていないだけかと。栄養価が高いですから、捨てる方があり得ないっ!
くま☆さんのご家庭は、親御さんがしっかりされているんだと思います♪是非、お子さんにも引き継いで下さいね( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
ウチの旦那も初めての時は似たようなども反応でしたが、美味しいと分かってからは進んで箸を伸ばしています◡̈
使用例ですが、大根の葉は細かく刻んで塩もみ→ジャコや胡麻と混ぜて御飯にかけて食べるのが好きです♪カブの葉も使いますよ☆
ブロッコリーの芯は、サラダやシチューなどに入れます!芯の部分がきれいであれば、切り口が丸になるように切り☆型などでくり抜いてクリームシチューに入れると(人参なども)かわいい出来栄えになります❤︎
- 
                                    くま☆ そうですよね!栄養たっぷりですもんね☆ 
 
 子供にはぜひ食べるようになって欲しいです!!こんなもの食べれないとか、絶好言って欲しくないです(>_<)
 
 旦那は少しずつ慣れさせていきます(笑)
 
 じゃこと混ぜるのとても美味しそうですね✨
 型抜きですか!!節約食材が一気におしゃれになりますね♡♡やってみます(*^^*)- 11月22日
 
 
            ことのぞ丸
食べます食べます!
ブロッコリーなんてむしろ芯の方が好きです笑
ブロッコリーはつぼみの部分と一緒に茹でて、
そのまま食べます(o^^o)
大根の葉は主人がチャーハンに入れてくれたり、
お味噌汁や炒めてごはんに乗せて食べます*\(^o^)/*
- 
                                    くま☆ そのまま食べても十分美味しいですよね(*^O^*) 
 
 旦那様が調理に使ってくださるんですか!!何てできた方なんだ(; ゚ ロ゚)うちの旦那も見習って欲しいです!- 11月22日
 
- 
                                    ことのぞ丸 創作料理?自分で勝手に作ってくれるので助かってます! 
 でも翌日に使おうと思ってた食材を使われるのは辛いです笑- 11月22日
 
- 
                                    くま☆ 料理してくれるとホントに助かりますよね(*^.^*) 
 
 それもわかります(笑)メニュー考えてたのに~💦ってなりますよね!- 11月22日
 
 
            pink.
ブロッコリーの茎は上のところより好きで食べます♡
大根の葉っぱも栄養あるんで買って食べますよー💡
- 
                                    くま☆ 回答ありがとうございます! 
 
 芯も美味しいですよね✨
 
 皆様、買って食べる方も多いのですね!私がいくスーパーでは見かけなくて💦
 
 使うのが一般的なようで、安心しました♡- 11月22日
 
 
            sakusachi
葉っぱは刻んで大根のお味噌汁に使います、ブロッコリーの芯は細かく刻んでワンコのごはんに混ぜてます^_^
- 
                                    くま☆ 回答ありがとうございます! 
 
 お味噌汁に入れられている方多いのですね(*^^*)
 
 ワンちゃんも好きなのですね!栄養たっぷりとれますね♪- 11月22日
 
 
            はなさお
ブロッコリーは昔からあまり好きではなくて芯の方が好きなくらいです。
大根は実家で作ってるんですが、葉大根って言って葉っぱの部分が大きな大根もあるので食べますよ。お漬物にして醤油とマヨネーズを混ぜて食べるのが好きです。
- 
                                    くま☆ 回答ありがとうございます! 
 芯が好きな方多いのですね(^^)
 
 お漬物にして、マヨネーズに醤油ですか!?斬新ですが、とっても美味しそうですね♡
 
 主人が好きそうなので、作ってみます(*^^*)- 11月22日
 
 
            退会ユーザー
食べますよー!
ブロッコリーは芽の部分よりも茎の方が栄養が高いみたいですよ( ¨̮⋆)
大根の葉やカブの葉もお味噌汁にしたり
漬物にしたりして食べます!
主人は、こんな食べ方もあるんだ!
ここまで食べられるんだ!と感激してくれていますよ‹‹\( ˙▿˙ )/››
- 
                                    くま☆ 回答ありがとうございます! 
 芽より茎の方が栄養あるのですね~✨
 
 いいですね~♡私もそう言ってもらえるよう、いろいろ作ってみます(*^^*)- 11月22日
 
 
            cuocou
使います💦
ブロッコリーの茎も大根の葉っぱも立派な食材ですよね😱
だってあえて葉ごと売ってるのは食べるからでしょ?とおもいます😅
カブの葉っぱも大根の葉っぱもふりかけや 漬物、味噌汁にいれますし、葉っぱどころか、大根の皮をキンピラにしてます(笑)
- 
                                    くま☆ 回答ありがとうございます! 
 そうですよね(^^)いらないならカットして売るでしょうし♪
 
 皮をきんぴらですか!初耳です✨一度やってみます(*^^*)- 11月23日
 
 
            きゃべつ
節約のためにもいいし、食べられる部分は食べて無駄にしないって精神が素敵ですよね♪♪
大根の皮のキンピラや大根の葉のおひたしやふりかけ♡
美味しいですよね~(〃∀〃)
最近は更に食べ物の無駄を減らす為に玉ねぎの皮やきのこの根元などもベジブロスとして使ってます\(^o^)/♪
- 
                                    くま☆ 大根の皮ももったいないですよね💦きんぴらにしたら美味しかったです❤ 
 
 ベジブロス、知らなくて調べてみたら出汁をとるのですね!そんなことまでできるなんて✨一度やってみます😁- 12月10日
 
- 
                                    きゃべつ 抗癌作用もあるし、ダイエットや美容にもいいしベジブロス最強ですよ(笑) 
 今日の豚汁の水分も全部ベジブロスで健康豚汁です♪
 離乳食にも使えるらしいですよね(ㆁωㆁ*)
 是非ベジブロス生活してみてください~~♡- 12月10日
 
- 
                                    くま☆ そんなに効果があるのですか!すごいですね✨ 
 
 豚汁や離乳食にも使えるなんて、使い勝手も最高ですね😃⤴⤴
 
 挑戦してみます🎵- 12月10日
 
 
   
  
くま☆
回答ありがとうございます!
安心しました♡
大根の葉はふりかけ?ばかりにしていましたが、味噌汁だと簡単でいいですね!今度やってみます(*^^*)