![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で幼稚園に通わせている方が、自宅保育を検討中です。1人目の出産経験から、早めに休ませることを考えており、夏休みの7月2週目から休ませる予定です。
妊娠中、幼稚園に通わせている方で、
自宅保育が出来る方
いつから幼稚園休ませましたか?
1人目が36w0出産(いきなり破水)
それまでまだまだ産まれないと言われていた
したのと、コロナも怖くて(なぜか風邪を幼稚園で
頻繁にもらい5月は3日しかいけてない)
早めに休ませようかと思っています。
ちょうど夏休みに入るので
7月2週目ぐらいから休ませようと思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
丁度夏休みに入るので1学期はきっちり行くつもりです🙆♀️✨
![おのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おのママ
うちも下の子夏休み中に生まれましたが、1人目が40w丁度で、2人目は38wちょうどで産まれたので、2人目早く生まれる可能性は充分にあるかと思います😥
うちは、夏休み入るまで幼稚園行かせてました^ - ^
お産はいつ、どんな風に始まるかわからないので、出来る限り早めに準備した方がいいと思います^ - ^
-
はじめてのママリ🔰
最初は夏休みまでと思ったのですが、ほんとにあまりにも風邪ももらうので🤧
早産気味だったこともあり、7月から幼稚園休ませるか迷っています😣💦- 5月26日
-
おのママ
臨月入るまでの赤ちゃんの成長具合によりますかね💦
不安な気持ちもあると思いますが、3歳児の自宅保育なかなか大変でした(^◇^;)
お腹大きくなってきてしんどくても、特に夏休み中はほぼ毎日公園の水遊び連れてってました(^◇^;)
ご無理だけはなさらないようにして下さいね(*´ー`*)- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
コロナ 禍でなかったら
産婦人科もそんなに厳しくなかったと思うのですが、
息子の風邪が100%毎回がうつり
私も出血してるのに産婦人科に
すぐ行けないことが怖くて…
自宅保育はなんとかなってます笑
むしろ5月はずっーと風邪をひいていて3日しかいけてないので笑 その間全部私にうつり
お腹張って、出血したりで大変でした…- 5月26日
-
おのママ
産後はご実家に帰られるのでしょうか?
ご実家を頼れるのであれば、早めに頼った方がいいのかなと思います💦
5月は気候的に不安定で風邪を引きやすいですからね💦
出血があるということで、お産が早まる可能性もありますかね😥
旦那さんにもなるべくサポートしてもらってくださいね^ - ^- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😢
とにかく無事に産まれてきてほしいです…
出血により妊婦生活が不安でつらくてつらくて
すいません💦愚痴になりますよね…
こんなに風邪をひくなんて
私の管理不足なんじゃと…
幼稚園の先生にも思われてそうで…
お優しいコメントありがとうございます😭- 5月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんも、送り迎えできないですか?
幼稚園行ってる方が何かと楽だと思いますが、、
お産になったら面倒見てくれる方がいれば
自宅保育でもいいと思いますよ🙂
うちは夏休み入っても夏季保育があるので
普通に行かせる予定です🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
旦那は仕事があり行きしかいけなくて💦
私も風邪がなければ幼稚園の方が楽なのですが、
こんなにも風邪をひくなんて
思わなくて😢
毎回病院にいき、わたしにもうつりお腹は張るわで…
4月から私は3回風邪ひいてます…
産婦人科は風邪を引いたらいけないので
治って言ったら2日後にまた風邪をもらうというのを4月から繰り返しています…- 5月26日
![たんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんぽこ
私は予定日が6月後半なんですが、幼稚園行ってくれてたほうがゆっくり休めるので夏休みまで幼稚園行ってもらいます☺️
新2号申請出したので、出産時は預かり保育で対応してもらうつもりです🙋
そしてそのまま旦那に時短とってもらって旦那に迎えを頼みます☺️
夏休みは上の子つれて一緒に実家に里帰り予定です。
-
はじめてのママリ🔰
妊娠経過は順調ですか?特に早産とかはなかったですか?
私も息子も風邪をひいてるんですが、こんなにも風邪ひくものなんでしょうか泣- 5月26日
-
たんぽこ
妊娠経過はありがたいことに順調です😭✨
うちの子は鼻水はよく垂らしてますが、お熱や咳が出たりっていうのは殆どないですね🤔💦
なんだか免疫激強なのかパパには鼻水うつるんですが何故か私はいつもうつらないという…😂
今までは自宅保育で今年から年少さんだと病気はもらってきやすいかもですね😢
あまり体調を崩さない娘ですが、去年はプールの時期だけは恐ろしいほど熱出してたので、それも踏まえて早めに休ませちゃってもいいかもですね🤔🤔- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
日常生活で気をつけてることありますか?😭
うつらないとのことで尊敬します!
もうすぐプールはじまるので
またいけない日が続きそうですね…😣
6月いかせて、あまりにも風邪ばかりだったら早めに休ませたいと思います💦- 5月26日
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
前回も今回も8月予定だったので夏休みまでは普通に幼稚園通わせてましたよー!
心配なら7月入ったらとかで休ませてもいいとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
私も夏休みまで行かせる予定だったのですが、
ずっと風邪をひいて
出血もあるのに
産婦人科に行けないことが怖くて
コロナ禍で厳しくなりましたよね…- 5月26日
-
(๑・̑◡・̑๑)
そうなのですね、そういうことがあるなら早めに休んでもいいと思います。
夏休み明けからまた毎日通えると思いますし!- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにお子様はよく風邪ひかれますか?
まわりに夏休みから動いて幼稚園通わせてあげてって励ましてもらうんですけど
ナーバスになっていました…
お優しいコメントありがとうございます😭- 5月26日
-
(๑・̑◡・̑๑)
娘は風邪全然引きません(笑)
産まれてから2.3回ほどです(笑)
それぞれ事情がありますし、幼稚園は必ずしも行かなきゃいけないわけじゃないですし、残り少ない上の子との二人の時間も大切だと思うので全然いいと思います!- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園に行き出してからずっと風邪をひいているので、落ち込んでます💦
確かに残りの時間を大事にするという前向きな考えもありますよね😭😭
ありがとうございます😭- 5月26日
![リリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリー
上の子の年齢も同じで、出産週数も同じです。
下の子も同じくらいですね!うちは予定帝王切開で、7月末に出産予定です😃
一人目のときに切迫早産で1ヶ月入院してからの出産で、
二人目が、いま少し切迫気味で張り止め飲みながらなるべく安静にと言われてます!
上の子は幼稚園頑張って通ってますが、今月は風邪で何日か休みました!
夏休みに出産なのでそれまで体が持てば休ませず夏休みに、、と思ってます。
状況がにてるのでコメントしました!
-
はじめてのママリ🔰
似てますね✨
うちは、5月は行けたのは3日ほど
4月もそんな感じでずっと風邪ひいてます…
もうよくもらう子だとあきらめるしかないのでしょうか泣
その度に私にもうつり
なんで母親なのにこんなにうつるのだろうと自己嫌悪で。
1人目も順調すぎるぐらいだったのにいきなり大量に破水して…
あまりにも風邪をひくのでその時風邪ひいてたら…と思うと怖くて怖くて
ほんとは、動きたいし
外にも幼稚園にも、連れていきたい
でもできなくて
不甲斐ない自分にほんとに腹が立ちます😭- 5月26日
-
リリー
幼稚園、風邪もらいやすい子は4月5月はほとんどお休みしてるって聞きます‼️
いま幼稚園でも風邪が流行ってるみたいですしー!
こどもの風邪は、すぐうつりますよね😭妊婦だと免疫力も下がるしなおさら、、。私もすぐうつります😃💦
自宅保育も上のお子さんと過ごす時間ができて良いと思いますよー‼️
いまはお腹のお子さんのこともあるし、ママのからだのことも是非大切にしてあげてください✨幼稚園休んでも全然大丈夫ですよ〰️✨上のお子さんもママと過ごせて嬉しいでしょうし😃
私も、外につれていってあげたり抱っこもいまはしてあげれなくて、ほんと悔しいのですが、座ったり寝ながらおうち遊びして、たくさん抱きしめてます😭
産まれたら思う存分遊んでいろんなとこ連れてってあげよう!と思って、いまは忍耐の時だとおもってます。
お腹がはるので、また切迫早産で入院になったらどうしよう、、と毎日不安でたまらないのですが、なんとか、体がもってくれますようにと願うしかなくて、、。- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳
もううちの子だけなんじゃないかと思ってほんとに…
気をつけてるつもりなんですが、
毎回セットでうつるので自分にイライラします💦
お優しいコメントありがとうございます😭
もう、自分がいま何もできていなく、あげく大人なのに風邪をひいてばかりで、情けなくて情けなくて
そうですよね…今は忍耐ですよね
私も張ります💦
明日健診がかなり怖いです
1人目はかなりお気楽な妊婦生活だったので、無事に過ごせるって奇跡なんだなって痛感しました😭
指折り数えて毎日過ごしてますが、時間経つのかなり遅いです泣- 5月26日
-
リリー
結構周りのお友達休んでる子多いですよ‼️
毎回セットでうつるのは、うちも同じです😃💦こどもの風邪の感染力すごいですよね。そして、うつると結構きついですもんね、、。
今日健診でしたね!大丈夫でしたか?
私も毎回健診ドキドキです、、。
ほんと、無事に出産できることって本当に奇跡だなーと、毎日実感しています。
不安な日々が続きますが、お互いに乗り越えていきましょう、、😭- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
息子が今度はとびひになり…😱
しかも、まだ風邪も治ってないですが先程嘔吐しました…🌀🌀
もう幼稚園にいついけるのか
わからないです笑
なんか幼稚園に行くことで
毎週病院に行ってる気がします…
むなしい…
今日の健診はとりあえず大丈夫でした🙆♀️
ただ、気になること様子見してたことを怒られたので、
ちゃんとしないとですね。
今回は運良く大丈夫でした…
息子の体調不良と、妊娠中のトラブルでもういっぱいいっぱいです泣- 5月28日
はじめてのママリ🔰
私は早産気味だったのと、
今回出血があり自宅安静中で
なぜか息子が頻繁に風邪をひいて
産婦人科に行けないことが怖くて…
私も夏休みに入るまでと思っていたのですが、
こんなに風邪をもらうとは…予想外でした笑
コメントありがとうございます😊
退会ユーザー
風邪もらう子は、本当びっくりするくらいもらってきますよね😭
このご時世で産婦人科も行きにくいですし🥺
私も出血で自宅安静中で😭💦
逆に相手できないので幼稚園行ってもらってます😅
上の子36wで生まれてるなら、余裕持って34週くらいからは休ませたい感じしますね!
はじめてのママリ🔰
こんなにもらうなんて、
食事とか生活がダメなのかなあと考え込んでしまって💦
そうなんです💦今も息子は風邪で休んでて🤧
出血心配ですよね😣
そうなんです。となると7月2週目からかなって思ってます
ただでさえ5月は風邪で3日しかいけてないのに、夏休み前も寝ませて…自己嫌悪です😢
退会ユーザー
本当その子によりますよー!😭
うちの娘は好き嫌いすごいですが、何故か赤ちゃんの時から風邪知らずです。笑
男の子の方が…なんて話も聞きますよね😅💦
まだまだ年少で始まったばかりですしね👍
休ませるのがずっと続く訳じゃないですし、自宅保育にも良さあると思いますよ😌✨
はじめてのママリ🔰
周りの人にも、ひく子はひくよっていわれるんですけど、
元気に通ってる子もいるわけなのに…とついつい😢
9月からは私もバンバン動いて幼稚園に通わせてあげたいです😭😭🥺