※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園の先生が病院を薦める表現に不安を感じています。先生の対応について気になります。

幼稚園の先生について
年少の息子がいます。

目が痛いと泣きましたが病院に行く?と聞くともう痛くないと泣きやみました(笑)
と連絡帳に書いてあって💦

結局帰ってからも痛がって目も赤くなっていたので病院に行ったら結膜炎で目薬をもらいました。

なんか、病院行く?って脅しみたいだなーと思って…
(笑)←もなんだか怖くて💦
幼稚園、保育園の先生方、こういう文言よく使いますか?

ドライな先生で結構きつめな印象です…

上の子の時もこういう事がありましたが
お家でも様子を見てあげてください。と書いてありました。(違う先生です)

気にしすぎなんですかね~💦

コメント

ぱんまん。

実際に(笑)と書かれてたのならちょっと怖いです😨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    書いてありましたよ…💦やっぱり怖いですよね…?

    • 5月26日
  • ぱんまん。

    ぱんまん。

    怖いですしそれだけでも信用できなくなっちゃいます😭💦

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どうしても娘の時の先生達と比べてしまって😩来年も担任だったらどうしようと今から不安です…

    • 5月26日
オリ子

(笑)は連絡帳ではつかいませんし、「泣いてたら帰れない」は脅しっぽいので言いません。わざわざ連絡帳にも書きません💦

ですが、目の話の一連の流れは脅しっぽいとは感じませんでした😅
勿論言い方にもよりますが…

園で体調について気になる事があれば、ご家庭と連携していきたいので「お家でも様子を見てあげてください」はよく書きますし、お伝えします。
それ以上の他意はないので、そこはご理解いただきたいなと思います🙇‍♀️🙇‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    連絡帳でのやり取りなので言い方までは分かりませんが実際に痛くて泣いていたのに病院行く?で黙らせるような感じで終わらせていて怖いと思いました…💦

    お家でも様子を見てください、は印象が良くていい例で書きました💦誤解がありましたらすみません。

    • 5月26日
  • オリ子

    オリ子

    普段からキツめの先生なら余計にモヤモヤしてしまいますよね😭

    そうだったのですね!
    誤解してました💦
    すみません💦💦

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    去年新しく来た先生なので深くは関わりが無かったのですが担任の先生になってちょっと心配です💦

    いえいえ、書き方が悪くすみません💦

    • 5月26日
みんみ

元幼稚園教諭・現保育士です(*^^*)

(笑)は不適切だな、と思いました💦
私の勤務先ではお子さまが目が痛いと訴えてこられた場合、
複数の職員で視診をして(私の職場では看護師にも診てもらいます)
通院の必要がないと判断すると
「病院に行かなくてよさそう」とお子さまに伝えます。
それでも痛いと仰る場合は
「気になるなら病院に行く?」とは聞きます。

実際、大抵のお子さまが「うーん、それほどではないかな」と冷静になれるので
気持ちを落ち着かせるために「病院に行く?」と聞くことはあります。
「脅し」ではなく「気持ちを落ち着かせるため」です。

実際の現場を見ていないので
どのように聞かれたのかは分かりませんが
文章にするとキツく聞こえますよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    (笑)←やはり不適切なのですね💦たしかにいい印象は受けません…

    目の事なので何かあったら心配ですしこちらも気になってしまいます…。

    そうなんです…実際に見てないですが文章だとキツく感じてしまって。でも落ち着かせるために使えるのですね。とても参考になります。ありがとうございます☺️

    バス通園なので普段の先生の様子とかも分からないので心配になってしまいます。

    • 5月26日
  • みんみ

    みんみ


    (笑)を使う職員もいますが
    痛み関連で使うのはどうかな?と思いました(><)
    ほっこりするかわいらしいエピソードで使うのであればまた別ですが...

    まず痛みなどの訴えは連絡帳のみでなく
    念のため電話でも伝えるべきかな、と思いますし💦
    連絡帳ですと夜、遅いと次の日の朝にご覧になる保護者さんもいらっしゃいますので
    受診できる時間内にお伝えするべきかな、と思ってしまいました(´・ω・`)

    ただ、その先生が配慮していない、とかではなく
    園の方針で電話を極力減らすように、と言われている可能性もあります。

    連絡帳を呼んで分からないことやご心配なことがあれば
    ママリさんの方から気軽に園にご連絡していいと思いますよ♪︎

    • 5月26日