※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃん
子育て・グッズ

保育園に行く前にウンチをしてしまい、家でおむつを替えるか保育園で替えるか悩んでいた。2日連続で起きたことについて相談された。

きれいな話ではありません…

保育園に行く前、家の鍵を閉めた直後にウンチをし始めてしまいました…2日連続です…

もう一度家に入っておむつを替えてから行くか、もう保育園で説明して替えてもらうか迷って、結局保育園で替えてもらいました。

横着しすぎだったでしょうか…やはり、家にもう一度戻って替えてから行くべきだったでしょうか…

家を出る前は替えています。今日は朝起きたあとと、朝ごはんの後に替えました。朝におむつを替えていないわけではありません。

2日連続もあったのか、必ずウンチしてきますね、お家でちゃんと変えてますか?と言われてしまいました…

コメント

deleted user

家で替えますね😂😂
あー!遅刻するー💦とか思いながら

  • deleted user

    退会ユーザー

    漏れたら嫌だし余計ですね笑

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

時間があるなら家に帰って替えますかね☺️
うんち抱えて保育園に行くのも子供的にも可哀想ですし😢

でも、時間がないのであればわたしも保育園で替えさせてもらいますかね😂

我が家は幼稚園ですが、、
保育園って、働いてるママばかりなんだからそういうところ融通効かせてくれるのかと思ってました、、😰

ママリ

子どもがうんちするタイミングなんてわからないし…仕方ないことだと思います☺️
登園途中でしてしまったのでって朝は変えてから出勤するお母さんは結構いましたよ😊

最初からうんちしてるのでお願いします!だと朝は受け入れとかでバタバタしているから大変なのは事実なので、連日だといえでかえてないの?と思われてしまうかもしれないので、預ける時に変えさせてもらっていいですか?と聞いてみたらいいと思いますよ。
もし手が足りてれば、こちらで変えるから大丈夫ですよ!と言ってくれると思うし、本当に人手が足りない登園ラッシュ時はすみませんってなるかもしれないですし。。。

中には昨日の夜から変えずにきて、園でやってって方もいるんです😓
漏れる寸前のパンパンなおむつで💦