
娘が胃腸炎で、元気になるまでや幼稚園に行くまで、親が移るかについて相談したいです。消毒や洗濯は徹底しましたか?
娘が今日、胃腸炎と診断されました。
幼稚園で嘔吐して、病院帰りにも嘔吐して。
気持ち悪さがあるようです。
食欲もなくて。
月曜日も気持ち悪いって言ってたけど、火曜日は元気そうだったからな。。。それで今日、、、反省。
お聞きしたいのは、
・胃腸炎になってから、どれくらいで元気になりましたか?
・そして、どれくらいで幼稚園などに行かせましたか?
・親は移りましたか?
訳あってどうしても移りたくないので、徹底していきたいのですが、食器は毎回消毒したり、洗濯物もわけたりしましたか?
よろしくお願いします!
- はなちょびん(2歳0ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子がなった時は次の日には元気でした!ちゃんとご飯食べれるようになって1週間休み、親も移りました💦
徹底する前に移りました😭アタフタして徹底できてなかったです💦

はじめてのママリ
その子によるとは思いますが、下痢嘔吐は結構長引きます。
1、2週間は最低でも覚悟が必要です。
幼稚園や保育園によって規定があるのでそれに従ってます。
うちはかなり厳重にやるので映らなかったです。
まず、吐物、そのほかも子供の排泄物系は全て違うゴミ箱、袋で必ずすぐ密閉。扱うときは手袋、終わったら流水手洗いとアルコール消毒。またマスク着用です。物によっては蒸発した吐物で移ります。
服も食器も一緒に洗わず、次亜塩素酸に必ずつけてから洗います。スポンジも分けました。
-
はなちょびん
コメントありがとうございます!
胃腸炎で嘔吐は、元気になったからと普通の食事にするとぶり返すとみました💦
今日幼稚園から持って帰ってきた嘔吐が付いたものは、ジアにつけてから洗いましたが、、、その他の服は一緒に洗濯機やら食洗機に入れちゃいました💦
手遅れかもしれませんが、明日から徹底します!!- 5月25日
はなちょびん
コメントありがとうございます!
気持ち悪さは月曜日からあったようで、吐いたのは今日で。
明日には元気になってくれてるといいのですが。
それでも、1週間もお休みしたのは下痢がらあったり食欲がなかったからですか?
はじめてのママリ🔰
食欲がありませんでした💦
早く良くなりますように😭
はなちょびん
そうなんですね💦
子供が食欲ないって、本当に可哀想ですよね。
しっかり休ませてあげようと思います!
ありがとうございました!