

退会ユーザー
4ヶ月なら少しずつ腸も発達してきて水分も取られるので、ゆるゆるよりは粘っとしてくるかな?とは思います🙋♀️
赤ちゃんがあまりミルクや母乳を飲まないということがなければ、水分不足よりは成長の過程かなあと思いますよ💡
退会ユーザー
4ヶ月なら少しずつ腸も発達してきて水分も取られるので、ゆるゆるよりは粘っとしてくるかな?とは思います🙋♀️
赤ちゃんがあまりミルクや母乳を飲まないということがなければ、水分不足よりは成長の過程かなあと思いますよ💡
「混合」に関する質問
混合について、 基本は母乳で外出先で授乳室があるときや、夜間は母乳、 来客時や授乳室がないときはミルク など、その時に応じて母乳とミルクを使い分けって できるでしょうか? ある程度母乳が軌道にのるまでは難しい…
今までミルク寄りの混合でやってましたが、母乳が出なくなってきたのと、完ミに切り替えたいってことから、とうとう今日から母乳を無しにしました😭 いつも上げてたから無くなると寂しいですね😢 一生懸命おっぱい吸ってく…
生後1週間、混合のミルク量が知りたいです。 退院した病院で ・おっぱいは、1日8回は必ずあげて欲しい →欲しがる時は時間間隔関係なく ・ミルクは3時間必ずあけること →増やす時は出生日数×10ml と言われました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント