※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sumi
子育て・グッズ

旦那がコロナ感染、娘への心配。妊娠中にワクチン接種。娘の免疫について不安。症状が出た場合の対処方法を知りたい。誰か教えてください。

教えてください😢旦那がコロナに感染しました。。
さっき結果が出たので、わたしはまだPCR受けてません💦

生後4ヶ月の娘がいます😢旦那はよく頬にちゅっと
しているのと、
横に添い寝したとき、旦那の腕を触ったり
舐めたりしてたので絶対娘にも感染してます、、

娘は生後3ヶ月から完ミです。
わたしが妊娠中にコロナワクチン2回摂取してますが
もう免疫はないんでしょうか?
今のところ熱はなく、咳はしていません。
が、これから発熱などした場合、どうしたらいいのか
パニックで🤯わからなくなってます💦

どなたか教えていただきたいです🙇‍♂️

コメント

☺︎

抗体が移行してても、コロナに罹らないわけではないですよ😭発熱したらかかりつけの小児科に電話連絡をして、検査をしてもらえるか確認しましょう😊症状が出ても対症療法になるので、薬は欲しいですね😭あとは自治体によって変わってくるので、濃厚接触者になったら検査をしてもらえるのかなど、保健所に確認した方がいいですね🥺旦那さんが診断された病院から家族のことは何も言われてないですかね?😯

  • sumi

    sumi

    コメントありがとうございます🥰わかりました!一応、こまめに検温して様子なども見てます🥲!旦那はPCR検査センターで受けたので、病院ではなくて、、保健所からの連絡はないので自分から連絡するシステムのようです😭保健所に電話してますがいまだに繋がらず😢
    そして検査センターでは、陽性でも無症状なら自宅待機と言われたみたいです😢
    かかりつけは今日休診だったので明日電話してみます☺️!

    • 5月26日
ママリ

つい最近まで療養していました!
旦那から10か月の息子に移り、やっぱり私にも移りました😭
症状としては、旦那の発症から3日後に赤ちゃんが発熱。
一日で微熱に。
その次の日は平熱でした。
発熱してから小児科受診しました。
その後私が喉の痛みが出て陽性になりました。
発熱したら受診でいいと思います。座薬出してくれると思います!

  • sumi

    sumi

    コメントありがとうございます🥰みなさんいろんな情報を教えていただき本当にありがたいです🙇‍♂️
    そして大変でしたね💦
    私も旦那も何も症状はなく
    娘もこまめに検温して様子見てますがいつもと変わらずです💦
    発熱したら受診してみます!今日はかかりつけが休診でした😭
    何から何まで本当にありがとうございます☺️🙇‍♂️

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

母体からの無敵な免疫は大体6ヶ月頃になくなるって聞いたことあります!
下の子ちょうどその頃熱出しました🤣
コロナの場合その免疫がどうなるのかはわからないけど。。
下の子もう少しで7ヶ月の6ヶ月にコロナになりましたが
大人よりも上の子よりも軽症でした!
1日発熱のみです!
ただ4ヶ月だとお薬処方してもらえるかな…

  • sumi

    sumi

    コメントありがとうございます🥰えー!知りませんでした、、もう母乳じゃないので出なくなったこと後悔してます😢一応様子見で、こまめに検温と何か変化ないか様子を見てます😢
    かかりつけが今日休みだったのでまた明日連絡してみます😭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子母乳3ヶ月頃にやめちゃって
    上の子もそんな感じだったけど
    6ヶ月頃に体調崩しましたよ✨
    母乳ってよりも
    お腹の中にいた時に母親からもらう栄養だかが最強免疫だった気がします!笑

    コロナにならないことを願ってます!

    • 5月26日
  • sumi

    sumi

    そうことだったんですね❣️!(◎_◎;)最強免疫😭臍の緒から送ってた栄養ってことなんですかね、、🥺
    わたしも今日検査してきます😭!ありがとうございます😭

    • 5月26日
ちょこ

私も2回ワクチン接種していましたが、娘が感染し、私もしっかり感染しました💦
お子さん、心配ですね💦
お住まいの県や地域でコロナの相談できる電話とかありますか?
熱が出たらそちらの方に電話するか、かかりつけの病院へ連絡だと思います!
または、濃厚接触者という事で保健所の方から後で連絡がくると思うのですが、その時にどうしたらいいか聞くのもいいかもしれません。
動けるうちに、熱さまシートやレンジで食べられるご飯やおかゆ(10日分)、スープとかアクエリアスやポカリなど用意した方が安心かもしれません😭

  • sumi

    sumi

    コメントありがとうございます😊
    一応、住んでるところの相談できるのは保健所しか出てこなくてかかりつけは今日、休診日だったのでまた明日電話してみます😭
    生後4ヶ月なのですが、ポカリなどはもう飲んでもいいんでしょうか、、?やっぱり白湯などの方がいいですよね😢。。熱さまシート買っておきます❣️

    • 5月26日
  • ちょこ

    ちょこ

    3ヵ月から飲めるポカリ売ってますよ!
    突発性発疹なった時とかにも使えるので母乳やミルク以外の飲み物を飲ませるのに抵抗なかったら買っておいてもいいかな?と思います😊
    コロナ、娘も私もですが、症状が出るまでは陰性となる可能性あります😅
    娘が学校でうつった可能性がある日から2日後に症状が出て、その2日後にもう1人の娘…その2日後に私…と2日おきだったので、今日、明日はしっかり体調見てあげてくださいね💦

    • 5月26日
  • sumi

    sumi

    おお!こんなものがあるなんて😭❤️早速Amazonで買いました!!明日届くみたいです😭
    PCRだけじゃなくて抗原検査もした方がいいのでしょうか、、😢
    家族みんな無症状なので(旦那は陽性結果がでましたが)
    しっかり様子見てみます!ありがとうございます🙇‍♂️❤️

    • 5月26日
ゆめきち

一番下の息子が2か月の時に旦那が職場からもらってきて
コロナになり隔離した時には遅く4歳の娘意外みんななりました😭
まだ2か月で39.0℃の熱が出て夜間病院に電話して指示あおぎました。
幸い息子は熱と咳と鼻水もありましたがミルクの飲みもよかったので朝まで様子見てくださいと言われ

次の朝再び病院に電話していつから出たか症状を細かく伝えて

薬局側と病院が連絡取り合ってくれて自宅まで薬を届けに来てくれました。
初めての熱がコロナで本当かわいそうでしたが2日ほどで熱も下がり元気になりました🙏
が、もういつ急変するか心配で付きっきりでほとんど寝れずでした😭

  • ゆめきち

    ゆめきち

    ちなみに私も妊娠中にワクチン2回摂取しましたががっつり40度の熱でました😵‍💫
    2歳の息子は微熱と咳と鼻水で家中走り回るほど元気でしたが🙏

    • 5月25日
  • sumi

    sumi

    コメントありがとうございます🥰ええー!それは大変でしたね、、💦
    一応、こまめに検温してますが熱はなく、ミルク飲みもいいのでまだ様子見てます😢
    かかりつけが今日休診だったので明日電話してみます😭
    保健所は電話が全然繋がらず💦、、
    自宅まで薬を届けてくれるのありがたいですね😭
    ちなみにその薬は咳止め💊とか解熱剤みたいな薬ですか??😭

    • 5月26日
  • ゆめきち

    ゆめきち

    PCR検査しなくていいのか?って思ったんですが保健所に聞いたら「ほぼ間違えなくコロナなので、診断書ほしいならPCRして、しなくていいならそのまま自宅療養してください」って言われました🌞
    うちは旦那がなった二日後に私がなってその2日後に息子が2人なりました。
    発熱した夜は前に上の息子が熱出した時のアンビバ?の座薬があったのでそれを使ってと指示されたので使ったらすぐに37.5まで下がりました。
    次の朝にアンビバとムコダインを持って来ていただきました🙏
    2日くらいは熱上がったり下がったりでしたが、熱せい痙攣などもなくでした🙏
    ミルクが飲めてて元気そうなら大丈夫といわれたました。
    何か少しでも心配があったら夜間電話してくれていいし
    あきらかにおかしいと思ったら迷わず救急車よんでと言われ安心しました🥺

    • 5月26日
  • sumi

    sumi

    そうですよね、、自宅療養でもいいのかなぁとやっぱり不安になります😢
    わたしも念のため、近所にあるPCR検査センターで検査してきました😭(そこは濃厚接触者でも受けれるところでした!外で受けました🥺)
    けど数日前に旦那とシェアして食べたものあるので
    わたしも絶対コロナです…😢

    ゆんゆんさんの投稿見て、
    わたしも近所に夜間病院あるか調べてみました!
    今夜何かあったらそこに連絡してみたいと思います😢

    娘に座薬って入れたことないのでもし処方されたらなんか難しそうやけど
    それで熱が下がるなら、、🥺
    頑張ります❣️

    経験談を含めいろんな話を
    教えてくださり
    本当に助かります🙇‍♂️ありがとうございます🥰

    • 5月26日
みー

私と上の子が発熱や咽頭痛の症状で検査結果待ちの時に下の子が発熱し、検査したら陽性でした💦
妊娠中に2回接種していましたが、娘は生後2ヶ月でかかりました💦
幸いにも発熱(最高37.6度)だけで済みましたが、家族全員罹患したのもあって2~3日入院しました😣

  • sumi

    sumi

    コメントありがとうございます🥰❤️
    赤ちゃんの検査は、鼻からですか、、?!
    娘は今のところ熱はなく
    私も旦那も無症状なので
    一旦様子見てます😢
    かかりつけが今日休診だったので明日また電話してみます😭
    入院はお子さんだけしたんですか、、?😭

    • 5月26日
  • みー

    みー

    検査は鼻からです💦溶連菌とかも検査したので3本も鼻から採取され見てられませんでした😭
    下の子の入院が決まって、旦那が付き添い入院する為に抗原検査したら陽性で💦結局付き添い無しで預けました😣

    • 5月26日
  • sumi

    sumi

    お返事ありがとうございます🙇‍♂️
    鼻から!!痛いですよね😭😭
    付き添いなし、、😭💦
    コロナさえなければこんなことならないのにと思っちゃいますよね( ;_; )
    今日わたしはPCR検査受けたら陰性でした💦まだまだ子どもの様子見です💦

    • 5月26日
  • みー

    みー

    絶対痛いです😭
    私は症状ありで検査結果待ち、旦那は無症状だけど陽性だったので💦2ヶ月の子がいつ急変するかも分からないので入院して診てて貰えたのは良かったです😭✨

    お子さん発熱ないといいですね😣✨

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

予防接種は感染しないのではなく、重症化を予防するというものなのです。
旦那さんがコロナ陽性なら保健所から連絡がきたりするのではないでしょうか?
家族ですので濃厚接触者に該当するのではないかと考えられます。
そこでPCRだったり検査を受けられるのではないかと思います。

子どもさんが発熱した時は、アンヒバが使用できればいいのですが、もしできなければ水分摂取だったり、脱水にならないように気をつけなければいけません。
でも、濃厚接触者であり自分が感染してる恐れがあるのであれば、外に出ると他者に感染させることがあるので、ご自分のご両親であったり周りの人に買ってもらって接触しないように物をもらうしかないかと思います。

  • sumi

    sumi

    コメントありがとうございます!❤️
    旦那はPCR検査センターで検査したので病院ではなく、、
    また、保健所からは連絡しないので陽性の人は自分から連絡するように
    とのことでした😭
    が、保健所に電話が繋がらず💦
    かかりつけも今日休診だったので様子見ながらまた明日電話してみます😢
    旦那も私も実家が九州で
    周りに誰もいない状態なので(私たちは大阪に住んでます)
    どうにか家にある物で繋ぎ止めようと思います😭
    詳しく教えていただきありがとうございます😭

    • 5月26日
mei

うちは子から発症で療養中です!ワクチンしてても家族がなってしまえば4ヶ月の子も恐らくうつるだろう、、と言われてます。家族でも4ー5日後に発症するのが多いみたいです。我が家は3日目で、私が咳が出始めたくらいでまだ他の皆は元気です。うちの自治体では、2歳未満の子やリスクがある人のところしか保健所から連絡こないので、、小児科に2日に一回症状を報告して検査が必要となったら検査に行くて感じです。

まず、かかりつけの小児科に家族が罹ったことを伝えて今後、症状が現れたときに見てもらえるか聞いとくと良いと思います。

パニックになりますよね🥲🥲

  • sumi

    sumi

    コメントありがとうございます😭
    本当、とんでもないウイルスですよね。。お子さんが何人もいると余計に不安ですよね😭
    旦那も私も無症状なのですが今後発熱するかもしれないので常にマスクと消毒してる状態です😭
    かかりつけが今日休診だったので明日また電話してみます😭
    今とってもパニック🤯🤯ですが
    みなさんが優しく教えてくださったので少し冷静になれました😢💦
    本当にありがとうございます🙇‍♂️

    • 5月26日