※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

50代以上の家族の健康状態について医療保険で悩んでいます。年齢と健康に関連した入院や手術の話が出た経験がありますか?

医療保険で悩んでます。参考に教えてください。

ママリの皆さんのご両親、義理両親、祖父母、伯父伯母などなど50代、60代、70代、80代以上の方。

健康状態はいかがですか?
年齢を重ねると、やはり入院や手術、医療のお世話になってますか?

私の祖母は70代頃、整形外科で手術の話が出ましたが、年齢の関係で話が流れました。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の周りでは医療のお世話になっている人は誰もいないよ!という方は、こちらにいいねだけお願いします🙌

deleted user

70代の両親は60代から通院ばかりです😭
入院・手術も何回かしてます💦

まま

私の祖父が50代でガンになり半年後に亡くなりました。
私の祖母が60代で脳梗塞を3回してます。

旦那の祖父が80代でガンになり亡くなりました。

その他の祖父母はみんな現在70代ですが今のところお世話になってないです。

父母、義父母はまだ40代です。
私の母は心臓が悪いので通院し、入院を数年おきにしてます。
私の父はヘルニアで入院を何回かしてます。

はじめてのママリ🔰

70前後の両親共糖尿病持ち、母親は高血圧持ちですが二人とも病院嫌いであまり行ってはないようです🤔30代の私が1番でかい手術経験しました(⌒-⌒; )

genkinominamoto

私の母は51歳頃にガンになりましたが、丁度医療保険を切り替えのとき?だったのか保険なども貰えなくかなり金銭面で苦労してました😢
そのためか手術、放射線治療後も仕事もしなければならず
53歳で亡くなってます。。
おじも51歳(ガン)、65歳(糖尿病持ち、心不全の突然死)
祖父も50歳程で亡くなってます。全て母方です。
父方は幸いほぼ何も無く健康です。

貯金があれば必要ないと言われる方もいますが、限度額でまかなえない先進医療などあった際は心強いですよね!

りりり

65の母は病気もなく30年以上入院すらありません

旦那父は60代で心筋梗塞2回,大腸がん 年末に車の洗車中に脚立から落ち腰骨折で数ヶ月入院
心臓も入院や手術を繰り返してます
義母は気管支が弱くちょこちょこ入院してます

親戚関係は60〜70代ガン多いです
義姉は40代で乳がん発覚しました

はじめてのママリ🔰

祖母が80過ぎてから何度も手術入院してます。
保険入ってないし貯金もなかったようで息子(実父)は大変そうです😰

はじめてのママリ🔰

皆さまコメントありがとうございます😊
やはり年齢重ねると病気しやすくなりますね💦参考にさせていただきます!