※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
納豆
お金・保険

30歳の専業主婦が医療保険に加入中で、月2700円支払っています。健康保険は手厚いが、最低限にしたいと考えています。この内容から何を削るべきか?

専業主婦30歳で、このような医療保険に加入中です✨
月2700円ほどです。

日本の健康保険は意外と手厚いようで、必要最低限にしたいと思ってますが、みなさんならこの内容から何を削りますか?🤔

コメント

納豆

各保証の金額はこれです!

deleted user

安いですね😂
それなら削る必要ないと思います😂

私は7000円くらい払ってます😂

  • 納豆

    納豆

    ありがとうございます😭
    7000円😳手厚いですね!

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は専業主婦ではないですがもし家事できないような怪我をした場合身内が近くに住んでないこともあり家政婦をお願いするパターンも考えて就労不能も加入してるので😂

    医療とかは最低限しか入ってないです😊笑

    • 5月25日
りーまま

月2700円安いですね🤗
私8000円払ってます😂

  • 納豆

    納豆

    りーままさんだけの、医療保険ですか?!

    • 5月25日
  • りーまま

    りーまま

    はい!医療保険と女性特約つけてます!
    旦那は1万くらいです♩
    さらに私と旦那は旦那の会社の保険にも入ってます。
    旦那がかけてるのでそれはいくらかわからないです😅

    • 5月25日
ママリ

これで最低限の保障だと思います😅

  • 納豆

    納豆

    ですよね笑

    • 5月25日
momo.☆.。.:*・°

それだけお安いのなら、削らないです💦病気になったらなかなか入れないので、このままでも良いと思います。

  • 納豆

    納豆

    たしかに!!
    戻すはできないですもんね😅

    • 5月25日
  • momo.☆.。.:*・°

    momo.☆.。.:*・°

    今旦那が手術、入院しましたが、10万はかかります。あると助かりますよ

    • 5月25日
  • 納豆

    納豆

    かかりますね😂💦

    • 5月25日
咲や

月2700円なら削らなくていいのでは?
健康保険が手厚いと言っても、大人は3割負担なのでそれなりにお金がかかりますよ😂
息子が先天性心疾患で手術入院1ヶ月やりましたが、子供の医療費タダで良かったと思いましたね😭

  • 納豆

    納豆

    そうですよね😭ありがとうございます!

    • 5月26日
ママリ

手術給付金は削りますかね〜🤔
そもそも公的医療保険の対象になるものと書いてあるので、そういうものだと高額療養費制度も使えますし、手術が必要となるような持病があって…とかでなければいいかなと思います!

  • 納豆

    納豆

    高額療養費制度😳
    なるほど…一定額超えたら国が負担するみたいなやつでしたっけ?😂

    • 5月25日