
コメント

みさ
寝返りの前兆ですね!
でもそうし始めてから寝返りまで時間かかる場合もあります!
勿論すぐできる場合もありますが!

ママリ
寝返りの前兆だと思います!
息子もそこから首が上向きにそるようになり、腕と足を振るようになって寝返りしました(*^^*)
早いですねー!!💓
息子が寝返りできたのは4ヶ月入ったぐらいで、そこから5日もしないうちに寝返り返りしました‹‹\(´ω` )/››
-
はじめてのママリ🌸
昨日で二ヶ月入ったばかりなのに早すぎですよね😅笑
前兆からのイメージつきました!
要注意で見ていこうと思います😣- 5月25日
-
ママリ
そうですね!💦首が座ってないと窒息が怖いですよね😱
ゆっくり成長しますように☺️- 5月25日
-
はじめてのママリ🌸
しかも最近、夜まとまって寝てくれるようになったので
夜に寝返りしてたらすぐ気づけるかわからなくて怖いです😰
クーイングとか涙出るのとか何故か色々早い子なので
本当急がないで〜!って
思います😭- 5月25日
-
ママリ
確かにその頃から朝まで寝始めました😊⸜🌷︎⸝
なるべく固めのマットレスの上で寝かせれば顔が埋もれないので横からちゃんと空気が入って呼吸できるかと思います!!
活発な子に
育ちそうですね👦🏻🧡
うちもいまだに腰が座ってなくてお座り出来ないのに足が強くて、支えありのたっちが膝がガクンとなるまでが結構長いです😂- 5月25日
-
はじめてのママリ🌸
同じような感じなんですね😌
硬めのマットレスの方が赤ちゃんに対して安全な理由、そういう事だったんですね!
すでに活発で足の力が激しくて布団は全て蹴散らかしてます😅笑
凄いですね😊
うちの子も同じような感じになりそうです笑
さすが男の子って感じですね😊- 5月25日
はじめてのママリ🌸
なるほどです!
まだ首が座ってないので
ゆっくり出来る様になって
くれると嬉しいんですけどね😅笑
みさ
息子も2ヶ月半で寝返り完璧にしちゃいました😆
その後の成長もなかなか早かったです!
はじめてのママリ🌸
そうなんですね!
ちなみに、首座ったのは寝返りの後でしたか?😣
みさ
首すわり前に寝返りしました。
朝まだ寝ていたらギャーギャー泣いてたので何事?と思って起きると寝返りした状態で苦しそうにしてました😂
3ヶ月過ぎには首も座りましたよ!
はじめてのママリ🌸
首座りが先だったんですね😣
それは朝焦りますね😭
今から寝返り対策しようと思います!🙇♀️