 
      
      
    コメント
 
            ままり
軽くも叩きませんよ💦
「はい!行くよ!」みたいに肩などぽんぽんすることはありますが、注意する目的で叩くことは絶対しません😅
 
            ぴよこ
家でならあるのかもですが、保育や幼稚園の現場で、叱るために叩く行為は絶対にしてはいけません💦
どんなに悪いことしたとしても、絶対にダメです💦
- 
                                    はじめてのママリ そうなんですね😳 
 お迎えの時に息子が両手の手の甲をずっと見ていて
 それに気づいた先生が
 今日怒られてんなあー?(笑)
 と息子に言っていて
 手の甲を叩かれたのかな?と思って、、
 息子に聞いても分からないとしか言わなくて、、- 5月25日
 
 
   
  
はじめてのママリ
そうなんですね😳
お迎えの時に息子が両手の手の甲をずっと見ていて
それに気づいた先生が
あ、今日怒られてんなあ〜(笑)と息子に言っていて
手の甲をペシっとされたのかな
と思い質問しました!
息子に聞いても分からないとしか言わなくて、、
ままり
何か危ないものを触るのを止めたとかではないですかね~..
と、信じたいです💦
危険があるときは多少強引に強めに止めたりします!
が、怒られたとまで言ったのに先生から何でだったのか説明なしですか?😅
はじめてのママリ
何をしたんですか?と聞いたので説明はありました!
お片付けをしないとダメな時間に
ずっと絵本を読んでいたみたいです😂
ままり
もしかすると、手の甲はあまり関係なく何となく落ち込んだ雰囲気を察して言ったのかもしれませんね💦
とにかく叩くことはないと、同業者としては信じたいところですがまた同じようなことがあれば「子どもが気にしてるんですが、注意するとき何かありましたか?」って聞いてみていいと思います🙌✨
はじめてのママリ
そうだといいのですが、、🥺
その聞き方はいいですね!ありがとうございます😳💫