
近所の中学校の運動会が平日に開催されていることに驚いています。地域の運動会には特徴や競技がありますか。私の小学校では屋台が出ていました。息子の小学校の運動会では、弁当が教室で食べることになっています。
近所の中学校が運動会をやっていて、今時、平日開催なんだーと思ったのですが、
皆さんの地域の運動会はめずらしい特徴や競技などはありましたか😄?
私が通っていた小学校では、運動会の日にお祭りで出るような屋台がたくさん出ていました🎵
もうすぐ開催される息子の小学校の運動会は、人工芝が傷むという理由で子供のお弁当は教室、保護者は一時帰宅して昼食だそうです😂なんだかな~って感じです💦
- yko(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

moony mama
今、保護者と一緒にお弁当食べない学校増えていると聞きますよ。
息子は来年から小学生ですが、先輩ママからの情報だと、保護者は自分の子供の出番だけ見に行く方が多いそうです😅

かびごん
私自身が中学生の時から平日でした!
10年以上前です!
岐阜県なのに花笠音頭がありました!
あとはめずらしい競技というか
小中高一度もソーラン節がなくて
踊ってみたかった私は
寂しかったです🤣
-
yko
コメントありがとうございます!
中学校は平日開催が多いんですかね😄
花笠音頭!東北のお祭りなのになぜ岐阜で!?って不思議ですね✨
ソーラン節のかわりですかね?一時期どこもかしこも運動会といえばソーラン節って感じで踊ってましたよね🎵- 5月25日
yko
コメントありがとうございます!
出番だけ!それでちゃんと見られるなら、暑い中場所取りしたりしなくてすんで良いですよね😄✨