※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

オムツの使い道や消費期限について教えてください。

いきなり、昼間のオムツ卒業しました!!✨✨
結果、大量のオムツがあまってしまいました...(Mとビック)
何か使い道ありますか?😢売れたりするんですかね?🤔
ちなみにオムツって消費期限あったりするのでしょうか??

コメント

ちゃ

使い道色々あるみたいですが、ジモティで売りました!!

はじめてのママリ🔰

油吸ったり
嘔吐処理にも使えるみたいですが、
メルカリで売れたりもしますよ!
ただかさばるのであまり利益は出ませんが😅
湿気を吸ったりするとオムツとしては機能しなくなっちゃいます🤔💭
売ったり譲ったりするなら夏前がいいと思います!

ゆき(o^^o)

うちは、2歳11ヶ月で昼も夜も取れたんですが、もはや油吸ったり、排水溝の水を吸ったり、トイレや排水溝に流せないものを吸うのに使ってます。

き

うちは保育園に寄付しました!

はじめてのママリ🔰

しばらくは残していました。
夜もありますし、体調不良の時などのために、、、
もう完璧いらないとなったら友達にあげました。

はじめてのママリ🔰

しっかり保管すれば3年位は大丈夫だそうです😊
我が家では出先で突然トイレに行きたいと言われてない時は、おむつにおしっこやうんちをさせています。コロナになってトイレに行くのが辛い時は本人が履きたいと言ったので履かせました。下痢の時も念のために履かせる時もあります。
横を破れば履けなくても問題ないので災害用にも取っておいても良いと思います。子どもだけでなく大人も使えます。
あとは油を吸ったりこぼした水を吸ったりもできます。