![ぴ-ちゃん✩︎⡱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2か月の男の子がミルクを飲んだ後にぐずるようになり、育児で悩んでいます。ミルクの量や赤ちゃんの様子に不安があり、寝かしつけもうまくいかないことがストレスです。どうしたらいいかわからず、疲れています。
初産で生後2か月の男の子がいます。
2か月直前からミルクを180飲んで最近
ミルク180飲んだあとすぐぐずるようになりました。
母乳があまり出なくなり缶ミに移行したのですが、、
180でグズらなかったのに2か月入った途端グズグズ
して今日ミルク缶に書かれた規定量が200だったので
あげてみてもグズグズしました。
少しあやしたら落ち着きましたが。
足らないのかなんなのかわからないです。
ミルク缶にかかれたのがMAXが200なので
上げることはできません。
グズグズしなかったのにグズグズするようになり
今までと違うことにまた悩み始めました。
飲ませすぎな気もしますしどうしたら良いのか
わかりません。
ゲップも180で上手くでなくなりました。
一つ解決して調子よければまた何かが上手くできなくなったり変わったりで変化が大きくそして上手くいかないのでグズグズする息子にイライラしてしまいます。
他の赤ちゃんは飲まなかったりするのに
うちのはグズグズするしよく飲むわで、、。
比べてしまいます。。
寝かしつけも上手くいっていたら突然失敗して
手足バタバタで寝てくれなくなったり。。
育児が上手くいきません。
イライラもしやすく、、。
夜は22時に寝かしつけて5時くらいまでは
大体寝てくれたりしますが唸り声や寝言泣きがあり
こちらは寝不足気味。
上手くできずイライラするわで、、。疲れました。
どうしたらいいのかわかりません。
ミルクの量にしてもその後のグズグズも。
どうしたら良いのでしょうか??
- ぴ-ちゃん✩︎⡱(2歳10ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
暑くはないですか?
うちの子は、新生児の頃から暑いとグズグズひどいです💦
昨晩も半袖半ズボンなのに息子は寝る前から汗だくで、寝る時もなかなか寝なくてグズグズ言ってたので、もうこれ以上は薄着できないよなと思い、25度でエアコンを30分だけつけて首の後ろに冷えピタ貼ったら速攻寝ました😅
![はは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はは
今はほぼ完母ですが、親や旦那に見てもらう時はミルクで、ミルクだとあげればあげるだけ飲んでしまって、結局お腹いっぱいになってグズるのがうちの息子っちのルーティンです🥲
あげた後に多少泣かれますが、気持ち少ない量でやめておくと、うまくゲップが出せるようで、落ち着きます😮💨
わたしも初めての育児で、毎日機嫌が違うし、昨日できたことが今日には出来なくなるしで、そんな息子っちと家に2人きりで居るのがたまにとてもモヤモヤするので、ありりんさんの気持ち少し分かります🥺
コメント