
コメント

退会ユーザー
梅雨時期だと週1でもダニも出やすくなりますし、そもそもカビやすくなると思いますよ💦
和室が北側とかで日も当たりにくいとかジメジメしやすいとかあれば余計に条件は悪くなりますかね😭

たろー
畳との間に防虫防ダニシート敷いて、定期的に掃除機かければ大丈夫かと思います🙆♀️
-
20さいママ
大丈夫なんですかね?調べたらやめた方がいいばかり出てきて😭
- 5月25日
退会ユーザー
梅雨時期だと週1でもダニも出やすくなりますし、そもそもカビやすくなると思いますよ💦
和室が北側とかで日も当たりにくいとかジメジメしやすいとかあれば余計に条件は悪くなりますかね😭
たろー
畳との間に防虫防ダニシート敷いて、定期的に掃除機かければ大丈夫かと思います🙆♀️
20さいママ
大丈夫なんですかね?調べたらやめた方がいいばかり出てきて😭
「住まい」に関する質問
凄くブルーです それほど私は気に入った家てはなかったし当初考えていた金額より予算高め(500万ほど高い)の建売を買うことになりました。 第一候補の安めの家買おうとした際にモタモタしていたら売れてしまい、それを旦那…
今通っている公立保育園が、金曜日の帰りになると持ち帰りの布団が外に置いてあります。(持って帰ってねという意味で) 雨でも外に置いてあります。気持ち程度レジャーシート敷いてくれていますが、普通に濡れます。 こ…
注文住宅で新築の契約しました。 間取りもだいたい決まって、先日ショールームに行って設備を見に行ってきました。 インスタなどで見ていいなと思っていたものがほぼオプションでショックです。 契約する前に知りたかった…
住まい人気の質問ランキング
20さいママ
じゃあ和室はそのまま何もせず畳のままの方がいいってことですね💦
退会ユーザー
そうですね💦
畳って通気性悪いとカビやすいので、、、😭
20さいママ
畳が傷んでても?赤ちゃんそのまま寝かせても大丈夫なんでしょうか?
退会ユーザー
傷んでたら余計に何か敷きっぱなしだとカビもダニも増えますかね😓
ただ、寝る時に直に畳に寝かせるわけじゃないですよね?布団とかプレイマットの上なら問題ないのでは?
それなら適時通気確保するように出来ますし、、、。
20さいママ
寝るとこは他であるのですが、もう少し大きくなって動くようになったらリビングは犬がいるので遊ばせるところが和室しかないんです( ; ; )
退会ユーザー
まぁ痛み具合にもよるかと思いますが、、、
遊ぶ時だけ敷いて、夜寝る時に外して通気確保とかですかね💦
20さいママ
そうしてみます!ありがとうございます!