※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかろん
子育て・グッズ

息子の言葉の発達が心配です。他の子と比べるのは避けたいけど、気になります。

さっき、息子と同じくらいの方のブログを読みました。
二歳半の現時点で大抵のやり取りは可能で、1歳半で三語文が出ていたそうです。

うちの息子は、いっぱいお話ししてくれますが、伝わらなくて、癇癪を起こされます。
三語文は二歳過ぎてからだったような…

比べるものではないでしょうが、発達が心配になります😖💦

コメント

Yuu

ウチの5人の子達も発達のスピードは全然違いますよ(^◇^;)
ほんと個性だと思います!! 
そして2歳7ヶ月なら、今猛スピードで成長してるので、半年も過ぎたら出来ることが沢山増えてますよ^ ^
それに伴う大変なことも沢山出てきますが、良いことも悪いことも成長していきます。
いっぱい近くで見てあげてください^ ^

  • ぴかろん

    ぴかろん

    個性になればいいなぁと思います😃
    ありがとうございます✨

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

早いがいいわけじゃないですよ。
うちの子は言葉は早かったですが、そのせいか逆に対人関係は少しおくれていました。
心理士の方に見てもらった時言われましたが、言葉が早いと言葉を使うため、伝わらないときに伝えようと試行錯誤する事が少なくなることもあるそうです、、
しっかり伝えようと努力してる今が尊いかもしれません😊

  • ぴかろん

    ぴかろん

    心理士さんは手厳しいですね😞💦
    おしゃべりが早いこどもさん、羨ましいです💦

    • 5月25日