
ミルクに切り替えて母乳が足りないか悩んでいます。もう少し母乳を頑張りたいけど、ミルクも足しています。ミルクのみに切り替えた方がいいでしょうか?
生まれてからずっと混合にしてましたが、体調を崩し数日ミルクに切り替えていたら母乳の出が悪くなってしまいました。
いつもなら、数時間あげないと張ってきていたのが全く張りません。
少量なら出てますが、もうすぐ6ヶ月で飲む量も今は多いので多分今の母乳の量じゃ足りません。
このままミルクのみに切り替えた方がいいですか?
もう少し母乳頑張りたいので今は頑張って飲んでもらって勿論全然足りてないのでミルクを足してる感じです。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今のまま辛くなければ母乳も上げ続けても良いのでは?
完ミにわざわざしないといけないってことはないかと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
はい、私自身は辛くはないんですけど、、母乳がでないので飲みたいのに我慢させたら可哀想かなと。。
今のまま、ミルクを足しながら母乳で頑張ります。
出るようになるといいな😢
退会ユーザー
ちなみに、、、今の時期暑くなってきて冷たいもの飲みがちですけど、常温とかにして体冷やさない方が出やすくなりますよ😊
あとは量増やすなら夜間授乳増やすのが一番ですが、、、😓
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳😳
気をつけてみます!!
昨日も今日も出るように、なるべくミルクに頼らず母乳で頑張ってます泣
元々割とちゃんと出てたから…たった数日でこうもなるんだ……と複雑でした。