![まりあんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の子供が男の子の服を好み、男の子らしい振る舞いをするが、性同一性障害ではないか悩んでいる。同じような経験をした人がいるか相談したい。
性同一性障害ではないと思うんですけど…
まだ真剣に悩んでませんので聞いて下さい
もうじき4歳の子が2歳くらいから男の子用の服ばかり選ぶ傾向はありました
現在絶対女の子用の服は着ません
ピンク大嫌いで髪の毛も短く切りたいと言ったのでツーブロックにしました(^ω^)
いきなり息子になったと戸惑いつつ可愛いです
髪切って時間がたったら慣れてほぼ男の子感覚で育ててます(^^;;
髪切ってから格好も男の子なのでどこ行ってもお兄ちゃんと呼ばれてて本人もボクと言うし喜んでます
おちんちんはいらないけど男の子だと言い張ります
おちんちん欲しいとか言うと思ったらなんででしょう?(笑)
そんな子居ますか?
私自身が小さい頃ボーイッシュでオレと言ってました
幼い頃はそのうちおちんちん生えてくると思ってました(笑)
今でも趣味はかっこいいのが好きで子供と趣味は合います
でも恋愛対象は男性なので私自身性同一性障害でもなく女で良かったと大人になってから思いました
なのでそこまで真剣に悩んでないんですが同じような子居ますかね?
下の子はかなり女の子なのでちょっと…それ着たいのやだなーってなりますが男の子服のお下がりばかりも可哀想なのでたまには買ってあげてます(笑)
- まりあんぬ(5歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
私の友達は小学生の頃から男の子になりたい!と言っている子が2人いました!
2人とも男の子のようなファッションで、髪型も短めでした!
1人は中〜高にかけて少しずつ女の子ファッションになっていき、もう1人はそのまま継続でその子は女の子を好きになっていました!
なので一時的な場合もありますよ〜!
自身の話ではなく申し訳ないです、、、
まりあんぬ
いえいえ体験談が1番聞きたいです(^ω^)
女の子ファッションになるのも想像つかない(笑)
我が子がどんな成長するのか楽しみです(笑)
女の子好きなのも少し気持ちは分かるのでどっちになってもそんな簡単ぢゃないかもしれないけど一緒に悩んであげようと思います(^^;;