お金・保険 6月末までに退職する場合、最後の育児休業給付金はもらえますか? 育休中に退職した場合の育児休業給付金について 最後の育休手当の申請対象期間が3月28日(頃)~5月29日までです。 私は6月1日に退職の意向を伝えようと思っており実際退職するのは6月末頃です。 この場合、最後の育児休業給付金はもらえるのでしょうか…? 最終更新:2022年5月24日 お気に入り 2 育児休業給付金 育休手当 申請 退職 はじめてのママリ(3歳10ヶ月) コメント 退会ユーザー 5/29までのは貰えると思いますよ〜-⁽ -´꒳`⁾- 5月24日 はじめてのママリ それは申請対象期間に会社に在籍しているからということでしょうか?? 5月24日 退会ユーザー そうですねー! 6/1に会社に辞める意向を伝えるってことですよね🤔 育休中の退職による育児休業給付金は辞める月の前の区切り分が最後になるので5/29以降の連絡だったら最終分は5/29迄のになります!これが5/28に連絡だと損しますね〜ˣ˷ˣ 5月24日 はじめてのママリ そうです! ご丁寧にありがとうございます✨ 申請期間過ぎてからなのでよかったです😂 5月24日 おすすめのママリまとめ 産後・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産手当金・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 仕事・妊娠・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
それは申請対象期間に会社に在籍しているからということでしょうか??
退会ユーザー
そうですねー!
6/1に会社に辞める意向を伝えるってことですよね🤔
育休中の退職による育児休業給付金は辞める月の前の区切り分が最後になるので5/29以降の連絡だったら最終分は5/29迄のになります!これが5/28に連絡だと損しますね〜ˣ˷ˣ
はじめてのママリ
そうです!
ご丁寧にありがとうございます✨
申請期間過ぎてからなのでよかったです😂