
コメント

はじめてのママリ🔰
頼れる人がいないという面では同じかな?
両親はとっくに亡くなってます。
こればかりはどうしようもないですよね。受け入れるしかないし強くなるしかないです。

いたち
両親とも、癌で亡くなっています。
旦那さんと新しい家族を作っていくといいんじゃないですかね。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます
もう、結局はそうするしかないですよね。- 5月25日
はじめてのママリ🔰
頼れる人がいないという面では同じかな?
両親はとっくに亡くなってます。
こればかりはどうしようもないですよね。受け入れるしかないし強くなるしかないです。
いたち
両親とも、癌で亡くなっています。
旦那さんと新しい家族を作っていくといいんじゃないですかね。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます
もう、結局はそうするしかないですよね。
「ココロ・悩み」に関する質問
娘がママから離れているように感じます。同じような経験をされた方いますか? 3月に2人目を出産したばかりのママです。 上の子は3歳の女の子で、下が産まれるまではママのことが大好きでした。パパは寝てばかりいたとい…
発達障害と言われてる息子がいます! 保育士さんに指摘され、息子なんかある?と思い年少の時に病院に通い、年中で療育に通い始めました。 今となっては、発達障害とは、なんか違う?って思うことが多いです🤔 ・最近ま…
歯医者さん、歯科衛生士さん 保険部分入れ歯にしたのですが バネつけるから少し削る言われ 削ったらかなりしみて、水飲むだけで しみるようになってしまいました。 歯医者に言いましたが 「部分入れ歯も完成したし様子見…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます
強いですね😭
なかなか、そんな風に割り切れてません。。。。
はじめてのママリ🔰
そんなすぐは割り切れないと思いますよ。
別に弱音吐いたっていいし強くなれなくてもいいとは思いますが、でも頼る人がいないので強くならざるおえなかったです。
母が亡くなった時19歳でした。20年経ちます。
父も7、8年前に亡くなってます。
世の中の19歳といえば親と買い物行ってたりまだ甘えてる部分あったりしますよね。
そういうのはできませんでした。
親に頼れる人見て羨ましい気持ちは今もあるけど何にもならないので置かれた環境でふんばるしかないなって思って生きてきました。
今、お母様生きてらっしゃいますので後悔の少ないようにお話しされたり会われたりするのがいいのかなと思います。