
コメント

みさ
にこってしてくれるなら問題ないですよ!
声出して笑うのも個人差あるので…
一歳くらいになってやっと声出す子もいます!

はじめてのママリ🔰
まだそんなに爆笑はしないですね😳個人差あるし普通かと思います!

kulona *・
上の子は早くからケラケラ笑ってましたが、下の子はツボにハマった時は声出して笑う感じで、ほとんどはニコニコしたり、キャッと声を出す感じです😊
笑顔はたくさん見れてますし、問題ないと思って過ごしてます!
めったにない爆笑が始まったら動画に収めて大切に見てます(笑)
ツボがめちゃくちゃ奥深くにあるんでしょうかね😂

まるこめ
上の子はケタケタ声を出して笑ってましたが代わりにニコッが少なかったです!
下の子は声を出して笑いません
ニヤぁーニタァーーという感じです🥰
個性なんだなとしか思ってませんでした🥺

はじめてのママリ🔰
5ヶ月の息子も同じようにニコニコするけど声を出して笑ってくれず悩んでいました。
ここを見て個性なんだと思うことができました😊
ありがとうございました!
はじめてのママリ
ケラケラ笑ってくれると嬉しいですよね、、はやくその気持ち味わいたいです😂