※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

保育園や幼稚園の親子参観にキャップを被って行くのは適切でしょうか。室内では避けた方が良いのでしょうか。

素朴な疑問ですみません🙇‍♀️
保育園、幼稚園、こども園などの親子参観の行事で、キャップ🧢を被って行くのって有りでしょうか?🤔初めての体験で全く分からないのですが...ちなみに私自身の事です!
やはり室内なら避けた方が良いですかね?

コメント

おもち

私は結構被っていくタイプです!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 5月24日
あくるの

私もこの間の母親参観日、被りっぱなしでした😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊

    • 5月24日
ねむりねこ

室内なら私は避けます。
園でも子どもたちに「お部屋の中では帽子ははずしましょう」的なルールがありそうなので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊

    • 5月24日
赤ピク推し♡

うちの保育園では誰もキャップしてるママはいませんでした。
普通は被らないですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊

    • 5月24日
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆

もしかしたら産後の抜け毛やご病気なのかな…とは思いますが(大体の方はそれでも脱帽するでしょうが)、それ以外なら一般的には脱帽が適切かなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊

    • 5月24日