※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
産婦人科・小児科

総合医療センターで出産するのですが事前に用意しておく物やオススメの持っていく物なのど有れば教えていただきたいです。🙇

総合医療センターで出産するのですが事前に用意しておく物やオススメの持っていく物なのど有れば教えていただきたいです。🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

私は初めての出産が早産で尼崎総合医療センターで産んだので、参考にはならないと思いますが…。
きっと準備リストを貰えると思います😊
早産だったのでNICUの病棟でしたが、助産師さん達がとってもよくしてくれました✨✨

りりこ

下にローソンあるので、大体のものは手に入ります!
よくある陣痛便利グッズは置いといて(検索するとたくさん出ますよ!)、
お風呂上がりに足拭きマットとか無かったので、足拭けるタオルかマットか、スリッパじゃなくてクロックスみたいかのがあるといいなーと思いました!

むぐみ

準備リストは多分変わってなければこんな感じだと思います!
あとは個人的には延長コード、ペットボトルにストローつける用のキャップ、
清浄綿はもらったやつだけだと私は足りなくて1階のローソンで買い足しましたが結構割高なので西松屋等で予め買っとくのをおすすめします😄
あと、コロナの関係で立ち会いや面会もできず個人の産院と違って記念品とかもないので記念撮影用にマンスリーカードとか足型取る紙とか持ち込めばよかったなぁと後々思いました
出産後は初めての子育てだったのでそれどころじゃなかったかもですが🤣