
コメント

あーか
外出した時のぐずった時対策くらいにしかあげてないです!
ハイハインとかだったら1枚ですね(・ω・)/

PP
卵アレルギーがあるので、卵の使われていないおやつはだいたいあげたことがありますが、お気に入りはハイハインと卵の使っていない卵ボーロです!(多分)
ハイハインなら1〜2袋で、その量を基準にいろいろあげています(^^)
今は午後の3時くらいにあげてますが、2回食の頃は12時のお昼代わりにあげてました!
-
さゆみ♪
結構食べるんですね〜😳
- 11月21日
-
PP
3回食だけでは栄養が摂りきれないのでおやつをあげましょう、と書かれた本を読んだことがあったのであげてました。
でもおやつが美味しくてご飯を食べなくなる子もいるようなので、その場合はきっとあげない方がいいですね!
お菓子反対派と賛成派でハッキリ分かれますよね(°o°;)- 11月21日
-
さゆみ♪
そうなんですね〜❗️
3回食になったらチャレンジしてみます😁- 11月21日

PIKO
2回食、3回食のうちは、その回数の食事をするから、おやつを食べてしまうと胃に負担がかかるから、あげないものだと思っていたので、11ヶ月くらいからグズったりお出かけの時だけ赤ちゃんせんべいを食べていました☺
-
さゆみ♪
やっぱり胃に負担かかるんですかね⁇
- 11月21日
-
PIKO
負担がかかるから、離乳食期は2回食、3回食になってるんだと思いますよ😅
なので、皆さんおっしゃっているように、お出かけなど特別な時にちょっとなら大丈夫だと思います✨- 11月21日

奏★
お出かけした時に、大人がランチやカフェとかで休憩してる時に、おやつあげるくらいで、普段はあげてないです♪
そーすると、大人しく食べててくれてるので、ゆっくりとランチしたりお茶したりしてます♡
一例ですが…写真のやつを一袋あげてます。
-
さゆみ♪
それくらいで良いんですねぇ😊
- 11月21日
さゆみ♪
ぐずった時にあげたら泣き止みますか?
あーか
ぐずりの度合いにもよりますが、時間稼ぎにはなります!
さゆみ♪
ありがとうございます😊