子供と一緒にテレビやYouTubeを見ることに罪悪感を感じています。子供との会話中も悪影響は同じでしょうか?どのようにメディアと付き合っているか教えてください。
テレビやYouTube等、見せすぎると不登校やキレやすくなるみたいなことが書かれているのをネットで目にしました。
子供と一緒に見ながら質問したり、子供の質問に答えたり、会話しながらでも悪影響は同じでしょうか?
というのも、2人目が産まれてからは保育園帰宅後から寝るまでテレビやYouTubeに頼りっぱなしの生活になっており…
下の子のお世話をしながら、上の子とテレビの内容について会話したりはしているのですが、毎日見せすぎだよなぁと罪悪感もあり😞😞
みなさん、テレビやYouTubeとどういう風に付き合っていますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 7歳)
あんず
個人的には大変な時は使ったら良いと思います☺️
うちでは下の子の妊娠中、つわりの時期は本当にテレビとYouTube漬けの生活でした😅
0歳の時はテレビも一切つけなかったのに急に方向転換で💦でももうしんど過ぎて相手出来ず1人遊びもしてくれないのでどうしようもなくて頼りまくりました😅
それでも今はまたほぼテレビもYouTubeも見ない生活です😊(子ども達が特別見たがりません)
どんな物もそうですが見せる内容やどんな風に見せるか、習慣になっているのかその時だけなのか…そうゆう事が大事で、単純にYouTubeやテレビが悪ではないと思います!
お子さんと会話するなど気をつけておられますし、大変な時期は良いんじゃないかなと思いました☺️
コメント