※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
athm1367
妊娠・出産

6w0dの時は胎嚢って何mmですか??

6w0dの時は胎嚢って何mmですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

5w6dの時でしたが
13mmでした!

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!今日見てもらったんですが胎嚢8mmしかなくて流産傾向にあると言われ不安です😭

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きさで見て流産傾向と言われたのか、
    他に原因があってそう言われてるのかはわからないですが
    こればっかりは赤ちゃん次第ですよね😢

    • 5月23日
  • athm1367

    athm1367

    子宮の入口近く胎嚢があるからそのまま流れてしまうかもと言われたのです🥺
    赤ちゃんを信じて毎日話しかけてみます!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

1人目7.8mmでした😅
2人目は10mmでした

  • athm1367

    athm1367

    それでも順調に育ちましたか??私も今日見てもらって8mmで胎嚢が子宮の入口近くにあるからこのまま流れてしまうかもって言われてしまい🥺

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。胎嚢の位置は教えてもらったことないです💦
    が、うちの子は初め小さめでしたが9週ごろには週数通りになりました。

    • 5月23日
  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!先生には流産傾向にあるって言われましたがまだ希望を持ち赤ちゃんを信じます!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんの力を信じましょう✨
    私も微力ながら願ってます☺️

    • 5月23日
ももちゃん

6週ぴったりで16㎜
胎芽3㎜でした!😲

  • athm1367

    athm1367

    そうなんですね!元気に順調に育ってる感じですね(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙)羨ましいです☺️

    • 5月23日
  • ももちゃん

    ももちゃん

    去年流産したときが
    2週間ほど大きさが小さく
    稽留流産となりました…

    排卵などは確定ですか?
    確定だと厳しいかもしれません😣

    • 5月23日
  • athm1367

    athm1367

    そうだったんですね🥺
    つらい経験を思い出させてしまいすみません💦
    確定って訳では無いと思います😭一応タイミングは見てもらいましたが何日が排卵日とは言ってなかったので🤔

    • 5月23日
  • ももちゃん

    ももちゃん

    病院で見てもらってるのなら
    大きなずれはなさそうですね💦
    私のときはもともと育たない卵に
    たまたま受精してしまって育ちが
    悪く胎芽も見えませんでした

    ここで何回も質問して体験談を
    聞くなかで8~10週あたりで
    成長速度が上がり巻き返したって
    方も多かったので
    次の検診で大きくなっていることを
    願うばかりです😣

    • 5月23日
  • athm1367

    athm1367

    本当色々不安になりますが不安になっちゃうとよくないと思うので赤ちゃんに大丈夫元気に育ってねって毎日話しかけていこうと思います!

    私も質問したり調べてるとママリ内で流産の可能性あると言われたのにそこから成長して出産まで至ったケースが多かったのでそこにかけようと思います🥺

    あとは息子の赤ちゃん返り?が酷くなってるので絶対大丈夫と信じてみます🥰

    • 5月23日