
明日市役所からの固定資産税の調査で、節約方法を知りたいです。
明日市役所の方が来て
固定資産税の金額がきまる調査にこられますが、なにか、こうしておけば安くなるよって言うのがあれば教えてください!
- まかろに★
コメント

ブイ
うちも先週きました(;_;)
どーにかしたら安くなるんですか?初耳(゚Д゚;)

華ちさ
例えば後付けでサンルームとかつける予定があるなら調査の後の方が多少安くなるとは聞きましたが後は多分変わらないのかな?と。
-
まかろに★
そうなのですねー!
少しでもやすくしたいですよねー- 11月21日

りーえ
うちも土地、延床面積がほぼ一緒で長期優良です。
うちはもうすぐで築5年ですが年15万です。
確か延床面積が35?以上になるとそのはみ出した部分は減税されないです。
うちは、ウッドデッキや太陽光は調査後に設置しました。
固定資産税…
痛いですよね(o;ω;o)
-
まかろに★
痛いですねー( >Д<;)
月々支払いいくらローンはらってますか?- 11月21日
-
りーえ
月7万5千円でボーナス月は32万です。
あと30年…旦那が定年するギリギリ前に終わります。
長い(o;ω;o)- 11月21日
-
まかろに★
そうなのですねー!!
みんながんばってますね!
私もがんばれそー!
長いですよね( >Д<;)- 11月21日
-
りーえ
住宅ローン減税で年末調整で15万程戻ってきます。
まるまる固定資産税行きです。- 11月21日
-
まかろに★
そんなに戻ってくるのですね!うれしー!
- 11月21日
-
まかろに★
2月に確定申告にいかなきゃいけないんですよね?
- 11月21日
-
りーえ
初めの1回は税務署?に行かないと行けないです。
絶対忘れずに(*^^*)- 11月21日
-
まかろに★
わかりましたぁー!
- 11月21日
まかろに★
昔はカーポートとか先につけたら高くなるっていってたみたいだけど、
今はかわらないみいです!
まかろに★
ちなみに、何坪でいくらくらいですか?
ブイ
カーポートとかなにも言われなくて、先に前もって試算出してたみたいです!
土地坪55坪
延床41坪だったかなー?
で17万でした(;_;)
長期優良住宅で5年安くなってこれでした…
でも正確な金額はまた違うみたいで後日郵送で送られてくるみたいです(´・ω・`)
まかろに★
高いですよねー( >Д<;)( >Д<;)( >Д<;)
もっと安くなってほしー
ブイ
固定資産税用に貯金しなきゃです(;_;)
まかろに★
ですよねー( >Д<;)ちなみに、
月々どのくらいのローンですか?
ブイ
月は13万ぐらいですよ(^^)
まかろに★
ボーナスなしですか?
ブイ
ボーナスは+15万です(^。^;)
まかろに★
すごいですねー( >Д<;)( >Д<;)
すごい立派なオウチたてられたんですねー★
ブイ
主人に頑張ってもらわないとです(笑)
まかろに★
ほんとですねー★
リンゴさんはお仕事されてるのですか?
ブイ
4月までずっと仕事してましたが今は専業主婦してます(*^^*)
まかろに★
そうなのですねー★一緒です!
今は娘が一人いて、働きに出るか悩みチューなんです!
お金も必要ですしねー
ブイ
うちは2人です(*^^*)
私は娘が幼稚園に行くようになったら扶養範囲内で短時間のバイトでもしようかなーって思ってます(^^)
お金いりますよね(×_×)
まかろに★
そうなのですね!
やっぱり扶養内の方がいいのですかねー★そこらも悩みますー!
ブイ
うーん…
正社員で月20万ぐらいあれば扶養じゃなくてもいいんですけど、中途半端なら扶養範囲内の方が配偶者控除とかできますからね…
まかろに★
そうですよね!
そーいえば、市役所の方が来て印鑑とか押すようにいわれましたか?
ブイ
印鑑おしました!
認めいいみたいです(^^)
まかろに★
印鑑用意してくださいっていわれたから、ちょっとこわくて!
よかったです!
ブイ
なんか紙にも書きました!
主人が休みやったんで主人に記入してもらったので内容わかりませんが…
それに印鑑が必要やったみたいです(*^^*)
ちゃんと市役所の人って分かるようにIDカード?みたいな首からぶら下げてるやつも確認できたので大丈夫ですよ(^^)/
まかろに★
よかったです★安心★