※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

31週で10時間のフライトはリスクが高いですか?30か31週での帰国を考えていますが、不安があります。妊娠経過は良好ですが、切迫早産の可能性も考慮しています。アドバイスをお願いします。

31週で10時間のフライトはリスクが高いでしょうか?

現在夫の仕事でオーストラリアに駐在しており、元々9月に本帰国する予定でした。
こちらの家の引き払いや日本での家探しなども考慮し、できれば夫と一緒に帰国したいと思っています。
しかしその場合、30か31週(9月)での帰国になってしまいます。

ちなみに実家は頼れない状況なので、先に帰国するとなると、1人でホテル滞在しながら家探しをすることになります。それも不安です。

こちらの産科医からは今のところ妊娠経過良好といわれていますが、元々右卵巣にチョコレート嚢腫があるのと、2年くらい前に日本の婦人科で子宮腺筋症の可能性があると言われたことがあり、切迫早産になるのではという不安があります。

今回初めて妊娠できたので31週がどのような状態なのか、あまり想像がつかず判断が難しいです。ぜひアドバイスいただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

初産で31週なら、私なら乗っちゃうかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!気持ちが軽くなりました🙏

    • 5月24日
TONYU

マタ旅行なら絶対だめですが、必要ある移動となると難しいですね...

かかりつけの医師とよく相談した方がいいです。飛行機で万が一産まれたら賠償金で人生狂いますし、このご時世何かあって日本の病院が対応するとなった場合、突然の出産それも海外帰りとなると対応してくれない可能性があります。

オーストラリアの病院の方から受け入れ側の日本の病院にアポとってみてOKかどうかの判断になると思います🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    賠償金のことは全く知りませんでした。。😨怖いですね。。
    明日診察があるのでよく相談してみます!

    • 5月24日