※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ショコラ日和
妊娠・出産

第二子を出産するタイミングについて迷っています。職場復帰後1年で再び産休に入るか、育休を延長して第二子を出産するか、どちらが職場に迷惑がかからないでしょうか?

2人目の妊娠時期について、迷っているので質問です。
数年に渡る不妊治療の末、顕微授精で昨年2021年12月に、第一子の男の子を出産しました。現在は育休中です。いまの会社には2020年に転職したので、入社して2年足らずで産休・育休に入り、申し訳ない気持ちだったのですが快く承諾していただきました。
いま子供が5ヶ月を過ぎて、とても育てやすい子でかわいく思っています。そして、こんなにかわいいなら第二子もほしいな…と思うようになりました。残っている受精卵は残り2つで、現在37歳という年齢からも、もう一度採卵することは考えていません。受精卵の凍結保管期限が2023年10月までとなっており、もし来年2023年4月に職場復帰しても、10月に移植すれば復帰して1年くらいでまた産休に入ることになってしまいます。それならば、現在の育休を延長して、職場復帰せずに第二子を出産した方が、職場にも引き継ぎなどで迷惑をかけないのでは、と思い悩んでおります。(もちろん、妊娠しない可能性もありますが。)
職場復帰後1年で産休に入るか、育休を延長して第二子を出産するか、どちらがより職場に迷惑がかからないでしょうか?(都内在住なので、4月以外の月から保育園に預けられる可能性は少ないです)

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら育休を延長して第二子を出産します✨
一ヶ月でも早い方が、年齢が若いですし、
働きながらつわりってしんどいので💦
育休手当的にも時短で復帰すると給付金も減っちゃうので、連続の方がお得です😊

  • ショコラ日和

    ショコラ日和

    ありがとうございます!
    そうですよね、仕事&子供のお世話にプラスして妊婦生活はつらいですよね😣
    そうなると、上の子は保育園入れないので、2歳差でも自宅で子供二人はつらいでしょうか?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに保育園は入れなくなりますね💦
    保育園入れることを優先に考えると、復帰してから移植の方が良さそうですね✨
    復帰して1年くらいで産休に入ることはあるあるなので割り切って気にしません😊!

    • 5月23日
  • ショコラ日和

    ショコラ日和

    妊娠中を考えると育休延長の方が体調面で安心ですが、産後を考えると保育園を利用できる分職場復帰した方がいいというところですかね💦

    • 5月23日
rimama

2019年12月に第一子を出産しました😊
コロナもあり2021年4月の復職、私もとても悩みましたが、復帰しました😊💡

理由としましては
・第一子がなかなか授からず不妊治療だったので、2歳の育休終わるまでに第二子を出産は難しいと考えたこと😭
もし2歳の育休終えるまでに保育園決まるか出産できないと、職場が退職になってしまうのでそれは避けたくて💦
・第1子の時に切迫早産で30w~37wまで入院しておりました💦
もし第二子も切迫早産で入院になった時に、保育園に行ってくれてる方がまだ家族の負担が少ないと考えたこと😣(結果、第二子も切迫早産で自宅安静になりました😅)
・保育園が激戦区の為、1歳は入れても3歳での入園は難しそうだったこと😣
などがあり、復職しました😢

そして復職してすぐ妊娠しまして、結局9ヶ月程でまた産休に入らせていただきました😭
職場にはとても迷惑をかけてしまいましたが、34歳ということもあり、皆さん快く受け入れてくださりました😭

引き続きなども年に2度もすることになり復職した方が職場に迷惑はかけてしまうのですが、やはり私は復職しててよかったです😣💦
保育園に1歳で入れてる安心感も大きく、下の子も兄弟加点もつくので、兄弟別園になることもなさそうなので😣✊

  • ショコラ日和

    ショコラ日和

    ありがとうございます!
    年齢は私より全然お若いですが、12月出産や不妊治療など共通点も多くて親近感をおぼえると共に、とても参考になりました。
    保育園を考えると、復職した方がいいですよね💦兄弟加点についても考えていました。
    妊娠中に体調を崩されたとのことですが、仕事&子育てしながらの妊娠は大変ではなかったですか?私は妊娠中はコロナの影響でほぼテレワークだったので、ちょこちょこベッドで横になれたりしてなんとかやりすごせたので、妊娠しながら満員電車に乗って通勤するなど不安なことが多くて。(みなさんやっていらっしゃるのに情けないですが…)

    • 5月24日
  • rimama

    rimama

    私が9時~15時半の時短だったのと実母が近所にいるので甘えたりしてました😣💡
    ご飯はもっぱら買ってものが多く、復職後すぐは帰ってご飯作るのは諦めてました😅
    洗濯やら子供ご飯食べさせて、お風呂入れて寝る、の繰り返しでした😅
    会社が緊急事態宣言時以外はテレワークがなかったので💡

    通勤は保育園まで徒歩2分、駅まで徒歩5分、電車で20分、駅から職場まで徒歩10分くらいだったので、そこまで大変ではなかったです😊
    コロナに対してそこまで気にしてなくて、子供も保育園行ってるしなる時はなる😭くらいに軽く考えてしまってました😫(妊婦さんが29週でコロナ陽性で赤ちゃん亡くなったニュースを見て焦り始めたくくらいでした💦)
    私自身は今もし上の子が保育園に入らずに家いたら、毎日赤ちゃんを連れて外に遊びに行かせれてなかった気がするので、保育園に行って毎日楽しく過ごしてくれてる姿を見れて、保育園に行っててくれてよかった~と思います😣
    でも復職してからの妊娠より育休連続の方が楽という友達もたくさんおりますし、こればっかりはどっちを選んでもメリットデメリットがあるので難しいですよね😌

    • 5月24日
  • ショコラ日和

    ショコラ日和

    保育園まで2分なのはいいですね~!うらやましいです😄
    理想は復帰して1年半後くらいに移植して、その半年後に産休に入れたら一番いいのですが…。復職した方がいいかどうかは、各自の生活スタイルや性格によっても違うということですね💡よくよく考えてみたいと思います!

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

私も二人とも体外受精で授かりました!一人目を35歳で出産しました。職場には不妊治療で迷惑かけたのもあったし、悪阻もひどかったし、年齢的な事も考えて育休を2年とって二人目を37歳で出産しました。育休はトータルで3年とる事になりますが、自分の気持ち的にも一人目のときに育休延長して2年とってよかったかなと思いました☺️

  • ショコラ日和

    ショコラ日和

    ありがとうございます!
    体外受精の治療で2人授かったんですね!私はもっと年齢が上なので、やはり少しでも早い方がいいのかなぁ💦同じ質問ばかりで恐縮ですが、育休延長した場合、保育園に上の子を入れられないので赤ちゃんのお世話をしながら上の子の子育てと家事で大変ではありませんでしたか?(やるしかない!と言われればそれまでですが…) 私は実家が車で1時間半くらいの距離があるので、日常的に頼るのは難しく、続けて2人目を産むなら産後半年くらい里帰りしようかとも検討しています😓

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直二人自宅で面倒みるのは大変でした😅私も実家は車で1時間の距離なんです💦主人は夜勤も結構あり、帰ってくる日も早く出て帰るのは遅いので、ほぼ一人でやっています💦なのでてんやわんやでした😅産後のホルモンバランス崩れまくりで精神的にも不安定なときがありました😥でも、生後4ヶ月くらいから私も慣れてきたかなという感じでした✨私は早く3人での生活に慣れたかったので、退院して2週間で自宅に帰ってきました!でも、体調崩したりすると2週間とか実家でお世話になったりもしました😅二人面倒見てると自分の体調管理は後回しになってしまうので、改めて自分の健康管理もしないとなぁと思いました😣ショコラ日和さんはご実家に半年帰っても良いよって感じだったら全然良いと思います☺️頼れるところはしっかり頼って子育てするのは大切かなと思います✨子育ては大変ですが、私は職業柄復帰すると子どもたちとほとんど時間を共有できないと思ってるのでこの育休の3年間が振り返ったときにとても大切だった時間になるかなと思ってます☺️なので、今は大変なのには変わりないですが何か楽しいです✨このわちゃわちゃしている感じが✨

    • 5月25日
  • ショコラ日和

    ショコラ日和

    めちゃくちゃいいママですね❤️わちゃわちゃも楽しめるなんて、子育てに余裕がある証拠だと思います♪
    いま息子が5ヶ月ですが、4ヶ月過ぎたら楽になってきたなぁと感じるので、もし2人目できたら実家と旦那さんの育休を使ってなんとかしのいで行きたいと思います😄

    • 5月25日