
コメント

のこのこ
大丈夫ですよ!
年少さんはほとんどみんな個人で遊んでるようなものだと思います😳
お友達と遊んでるように見えても見えてるだけの事も多いです!
それにまだ入園されたばかりですし、当たり前の事なので大丈夫ですよ😄
幼児の一年の成長ぶりは凄いです!
本当に目覚ましい成長ぶりです✨
もし、気になるようだったり娘さん本人がツラそうなら先生にご相談してみて下さい😊

ぺぺちゃん
そのうち出来ると思いますよ☺︎
長男は今年中さんですが、自分から声かけてお友達と遊ぶということは苦手で、先生と遊んだり1人で遊ぶことが多いようです。
ですがこの前保育参観に行ったのですが、みんな各々の遊びをしていてお友達と一緒に遊ぶという感じではありませんでした。
一応長男は年少さんの秋くらいに好きなもの(男の子なのでプラレールやポケモンなど)が一緒ということで仲良いお友達ができました。
まだまだ入園して1ヶ月ちょっとですし、お子さんペースに合わせてあげて良いと思います☺︎
-
はじめてのママリ🔰
意外と年少ではずっと同じ子達と遊んでる方が少ないんですかね🤔
一人で~した!とか言われたらお友達に遊ぼって言ったら?とか言ってしまうのですが本人は楽しいみたいなので嫌だと言うまでこちらが心配しなくても大丈夫ですかね😂- 5月23日
はじめてのママリ🔰
本人は皆好きだし一緒に遊んでるよー!って言うけど先生の話しを聞くと違うので本人は遊んでるつもりなんですかね?🤔笑
1年で変わる事を願いたいです🙏❤