※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
家族・旦那

両親からの援助についてです旦那.私 25歳結婚去年9月旦那の実家は結婚…

両親からの援助についてです

旦那.私 25歳
結婚去年9月


旦那の実家は結婚した時
お祝い0
結納なし

私の実家は結婚した時
お祝い100万以上
新居の家具、家電をほぼ揃えてくれた


私の両親は裕福なわけではないですし
甘やかされて育ったって言うよりも厳しかったのですが
子供に苦労をさせたくないし親ができることはしてあげたいと
思ってくれていて、出産の手出し金、赤ちゃんにいる物など
全てお金を出してくれます。

こんなにも旦那の親ってなにもしてくれない
もんなんでしょうか?
口出しだけはすごいしてくるのですが
世間を知らなすぎるのか結納と言う言葉も知らなかったみたいです。何もしてくれないくせに母の日父の日誕生日などは
大金のものをせがんできます。こんなもんなんでしょうか。
それかうちの実家がやりすぎなだけでこれが普通なんでしょうか。

コメント

deleted user

主さんの実家は大分してくれてる方で、義実家はしてくれなさすぎって感じですね😂
うちはうちの親が義両親に結納は不要ですと言ってたので無かったですが存在も知らないとかやばいですね…笑
出産祝いも無かったら真面目に今後の付き合い考えるレベルです。笑

  • n

    n

    コメントありがとうございます😭
    多分うちはやりすぎな所もあるなとは思うんですが、義実家はうちより裕福なのに本当に何もしないんです。結納もうちから結納は無しでって先に言ってそこで初めて結納って何?ってなって調べたみたいです💦
    やっぱり出産祝いも無かったらやばいですよね、、、してもらえることが当たり前だとは思いたくないですが、少しは何かあってもいいんじゃないか、、って思っちゃいます💦

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まあどっちが裕福かっていうよりもどっちが子どもにお金かけるかっていうだけだと思うのでそこは家庭によりけりだと思いますが。(やはり息子と娘の差もありますしね)

    それとも結納ってもう廃れた文化なんですかね?実家は地方の本家なんですが、義実家は地方都市で結納の話されて忘れてた!ってなって謝ってきたので笑笑

    • 5月23日
ミルキー0519

うちは逆で主人の実家からお祝いに100万円いただいて、それで家電を揃えたり、引越し代に使いました。
うちの実家からは結婚のお祝いは10万円でした。
結納はなしで食事会のみでした。
出産祝いも実家からはなくて主人の実家からのみでした。
なので赤ちゃん用品も実家からの援助は何1つなかったです。
まぁ考え方もありますが経済力も影響してますかね。
うちの実家は母が自分の希望ばかり言うので誕生日や母の日に色々希望されるのでプレゼント等の贈り物はなしにしました。
孫にあたる娘達にはお年玉等も一切なしです😂
結局もらったらもらったでそれ以上返すカタチになるので...
主人の実家は何も言わずにしてくれるので全然違いますね。

deleted user

私の元義両親がそのようなタイプで
わからないわけではなかったけど

自分達も結納やらお宮参りなどしてなかったのもあって
自分の子や孫に対して、そのような事やる感覚がない
私の義両親の場合、価値観の違いでした。
義家族&実両親との差はありましたが

まだ現役で働く、ごく一般的な経済家庭の実両親ですが
私たちは老後があるから、自分達家族の事は自分達でどうにかしなさいって感じの実両親なので
結納金や出産祝い、入園、入学、孫の誕生日、お年玉など何かしらありますが、それ以外は必要以上に支援はありません。

義姉が私達の後に結婚出産しましたが
、実の娘&所詮他人の嫁とでは
孫格差もあったり

そのくせ、何かと催促はすごかったです。
誕生日、母の日、父の日
いつまでも若いと思うのは勝手だけど高齢域とっくに入ってるのに認めない割には敬老の日の催促
は凄いし

求めてない事勝手にしてきては
感謝をもとめてくる

はじめてのママリ🔰

まぁ援助はあくまで援助なので…旦那の親だからではなくその家庭の経済状態・子供にどのくらいかけるかの価値観の違いだと思います。
援助をしないのは別に気になりませんが、(やるかやらないかは別にして)結納を知らないところを見ると非常識なんだと思います😅また援助はしないが大金をせがむのも今後の付き合いを考えた方がいいと思われる懸念点ですね😇

🍑🍑

両家からの援助もお祝いもなーんにもなしですよ🤣💓
でも両家とも関係は良好だし、特になにも思わないです!

まま

お祝い系はどちらからも貰ったことないですよ🤣

気持ちの問題だと思いますし、娘の結婚、出産と息子の結婚、出産じゃ感じ方も違うと思います。

maimai

うちも同じ感じです😓
でも、子供が少し大きくなってきてお喋りができるようになり愛嬌があるようになったからなのか最近になって子供のお祝いなどにお金を少額ですがくれるようになりました
父の日母の日に高額の品をせがむっていうのは正直厚かましすぎます旦那さんに話して距離置いた方がいいです

えんがわ

わたしが逆の立場だったら
自分でお金だすか
自分の親に向こうの親御さんはって言っちゃうかもです!
なので、その場合旦那さんがご両親に話をすべきかと!
うちは旦那がバツイチなので、なーーーーんにももらってないです!息子が産まれた時もなんにももらってません!
なんか西松屋の好みじゃない帽子1つもらっただけです、笑

はじめてのママリ🔰

うちも金額だけで言えば同じ感じで、義両親からは他にもなにもお世話になっていません😊
娘のイベントやお年玉等も一切ありませんが、割り切ってます!
なのでこっちも父の日母の日誕生日等スルーですし、必要なければ連絡もとりません!
口出しはされませんが、自分が理解できない内容であれば言い返すなり、旦那から言ってもらっていいんじゃないでしょうか🤔??