
つわり中の食事について、消化が良くて簡単に作れるメニューを教えてください。お肉や魚はNGです。
つわり中の食事、作れそうな時に皆様どのような食事を作っていますか?
妊娠してからずっと体調が悪く、今まで数えられるほどしか食事を作っていません(T_T)
今日は少しだけ体調がいいので作ろうかなと思いましたが、メニューが思い浮かばず…夫とわたしのメニューを別々に作るのも大変ですし、最近吐きすぎて胸焼けが酷く私は消化がいいものしか食べられません…
同じメニューで、あっさりさっぱり?していて消化にいい、簡単に作れる献立などあったら教えてほしいです!ちなみにつわりのせいかお肉も魚も食べられません(TT)
コメント宜しくお願い致します!
- puichan☆(7歳)
コメント

ままり
冷やしうどんはどうですか?
茹でる時にマスクをつければ湯気も防げますし、野菜を切ってのっけるだけなので簡単ですよ(*^^*)

いちご
うちはあまり覚えてないのですが、多分手ぬきだったとは思いますが…今の時期なら味噌煮込みうどんが一番ではないですか?味噌はうちは白味噌なのであっさりかなと😆
鍋ものも悪くないと思います😊
-
puichan☆
コメントありがとうございます!
味噌煮込みうどん美味しそうですね^^*野菜もたっぷりとれそうですし…作ったことがないのでレシピ検索してみます♪- 11月21日
-
いちご
クックパッドがいいかなと思います😊
いろいろなのが出てきますよ。
うちは赤味噌好きではないのでいつも白味噌です。
今の時期野菜が高いから辛いけど、いろいろなものを入れて作ってみてください。おすすめは白菜、えのきが一番好きです😆⤴- 11月21日
-
puichan☆
なるほどー白味噌美味しそうですねヽ(*' '*)ノ
私最近野菜も食べれなかったのですが、煮込めば食べられそうなきがします!
レシピ見てさっそく作ってみますね、ありがとうございます\( ˙▿˙ )/♡- 11月21日
-
いちご
いえいえ、食べれないときには無理して食べる必要もないかと思いますよ。
煮込むのが一番食べやすいかなって💡- 11月21日
-
puichan☆
ありがとうございます(T_T)
なんだか調子悪くなってしまって買い物行けなそうなので、夫に材料買ってきてもらいたいと思います(T . T)ありがとうございました♪- 11月21日
-
いちご
いえいえ、グッドアンサーにしてもらい、こちらこそありがとうございましたm(__)m
調子が悪いのは仕方ないですよ
💦こういうとき旦那さんに頼らないと。- 11月21日

ゆんた
チヂミの素を買ってきてチヂミを作ったりしてました!
あとはお味噌汁ですね💦
お味噌汁の具材は何でも入れてました!特に大根のお味噌汁は食べれてましたので、よく作ってました!
すごくしんどいですよね(T_T)
悪阻大変ですが頑張ってください!
-
puichan☆
コメントありがとうございます!
チヂミ作るなんて凄いです!焼いている匂いがダメそうで…(T_T)蓋しちゃえば大丈夫でしょうかね。つけだれがさっぱりなので食べやすそうです^^*
お味噌汁美味しそうです!具材たくさんいれたら野菜もとれますもんね!
ありがとうございます(T_T)あと数週間すればおさまるでしょうか…頑張ります!- 11月21日
-
ゆんた
治まりますよ!
悪阻は赤ちゃんが元気な証拠!と、おもえば少しは頑張れますよ\(^^)/
私がそうでした♪
チヂミは蓋をしちゃえば私でも大丈夫でした(笑)- 11月21日
-
puichan☆
再度コメントありがとうございます。
たしかにそうですよねヽ(*' '*)ノつわりがひどくても元気に育ってくれてらいいやと思います!
チヂミ蓋して作ってみます!(笑)- 11月21日

ふじもん
悪阻大変ですよね😭お疲れさまです。
キツイ中ご飯を作ろうって思えるだけで
素晴らしい奥さんですね😢
私なんて悪阻中ほとんど作ってません( 笑 )
うどんとか中華丼はどうでしょう?
うどんはつるつるっといけるし
中華丼も野菜メインにすれば胸焼け等も
ないんじゃないかなって思います😋
私も悪阻中は夏場だったのでほとんど
そうめんとかでした😂😂
無理はしないでくださいね!!!
-
puichan☆
コメントありがとうございます!
私もほぼ作ってないです(T_T)さすがに作らないと夫が可哀想かなとふと思って、今日は頑張ろうかなと思いました!(笑)
中華どん作ったことないですがレシピけんさくしてみます^^*うどんは妊娠してからよく買ってたべてたのでたしかに自分でも作れそうです!
夏場だったらそうめんもいいですよね!
ありがとうございます、無理せず頑張ります^^*- 11月21日

くまのこはるさん
私は味噌とかだしの匂いがだめになったので、お鍋ばっかりでした。
適当に具材を切って鍋の素入れてフタ閉めてグツグツ煮えるまで放置。
もう鍋以外の物は一生作れないんじゃないかってくらい楽で、つわり時期は本当に助かりました。笑
-
puichan☆
コメントありがとうございます!
私も鍋2回くらい作りました!私の場合は野菜切ってあるやつ買って入れるだけでしたが(^_^;)
たしかに煮込んでる間も少し離れてれば匂いも気にならないし野菜もタンパク質もとれていいですよね^^*違う鍋の素買ってきてまた作ろうかなと思います。ありがとうございます!- 11月21日

退会ユーザー
クリームシチューとか比較的食べられました。
うちはカレーとかシチューは大鍋で作っちゃうんで、1回作れば3日ぐらいそれで行けます(笑)
あとは今の時期なら鍋ですね。
つわりって長い人だと産むまで続くっていうけど、わたしは14週ぐらいでだいぶ楽になりました!
それまでは吐きづわりも食べづわりもあって食べても食べなくても吐くから、死ぬんじゃないかと思ってました_(:3 」∠)_
体が赤ちゃんに合わせて変化してる証拠なので、もう少しの辛抱です!
-
puichan☆
コメントありがとうございます!
たしかにシチューやカレーだと一気に作れるから楽ですよね!でも肉が食べれないので肉なしシチューになってしまいそうです(T_T)笑
そうなんですね!14週だとあと2週間くらい…私も吐いてばかりですが、つわりも終わりがくると思って頑張ります!- 11月21日

ママちゃん
マスクとタオルで覆って簡単なのを作ります!素を使って麻婆豆腐とか、、、今はかなり素に頼ってます(^_^ゞ揚げ物は臭いキツイですよね、、、
私も今は一緒に食べれてなくてイチゴヨーグルトばっかりです(笑)今は無理しなくて大丈夫だと思います☆
-
puichan☆
コメントありがとうございます!
たしかに素つかえば、色々調味料とか味見する必要もないし楽ですね!
やっぱりお腹にやさしいさっぱりしたものの方が食べやすいですよね(T_T)私もアロエヨーグルトとか食べたりしています。
お互い頑張りましょう。゚(゚´ω`゚)゚。- 11月21日
-
めぐ
わたしはおにぎりばっかり食べてました❗
冷たいご飯のみ食べれたので…(笑)
あとはサラダうどんとか
ミネストローネとかですかね?- 11月21日
-
puichan☆
コメントありがとうございます。
私も冷たいおにぎりは食べられていたのですが、ご飯だと吐く時に気持ち悪くてそれから食べなくなりました(T_T)
さらだうどんとかミネストローネはさっぱりしていて食べやすそうです!ありがとうございます^^*- 11月21日
puichan☆
コメントありがとうございます。
冷やしうどん美味しそうですね^^*たしかに匂いも気にならなそうですし、梅とか乗せたらさっぱりしそう!挑戦してみます!