
コメント

おかゆ
休みに入る直前に、菓子折りというかコストコでお菓子がたくさん入ったやつ買って、「産休をいただくためご迷惑をおかけします!」て感じで置いて来ました🤗

PEPA
まじめに考えるとお菓子いらないなーと思っていたのですが、お一人お一人と少しお話ししたいと思い、カルディの大容量のクッキーを配りました!
-
はじめてのママリ🔰
私も直接ご挨拶出来てない方もいらっしゃって…
お話出来たら、より丁寧な印象ですよね☺️!!
アドレスありがとうございます❤️- 5月23日

はじめてのママリ🔰
3回、産休に入りましたが毎回お菓子置いていってます~
金額、ばかにならないのですが
つわり期とかに長期で休んだり迷惑かける妊婦なので。。
大所帯の部署で持っていくのも大変なので
毎回、最終出勤日1日前に郵送で職場に送って
最終日に渡してます。
-
はじめてのママリ🔰
私も抱えてる案件が案件なので…
別にいなくなってもなんとかなるんだろうけど、何かしらの迷惑はかけるだろうなあと思いながら…
気になるところではありますが、
お渡しする形で検討したいと思います❣️
アドレスありがとうございます❤️- 5月23日

はじめてのママリ🔰
妊娠しても手伝ってもらえなかったのでお菓子なしです。
-
はじめてのママリ🔰
それは腹が立ちますね😤!
お腹の中で生命を育てているのだから、優しくしてほしいです❣️笑
アドレスありがとうございます❤️- 5月23日

メル
復帰予定なら、菓子折りくらいは用意した方が無難かなーと思います。
私はコロナ始まったばかりの時で職場でゆっくりお菓子食べられない状態だったので、個別に家に持って帰れるお菓子(ネットで売ってる産休挨拶ようのカステラ)を渡しました。
今もコロナ禍ですが、うちの職場も黙食であればまたお菓子食べられるようになったので、今なら菓子折り一つ用意して、みんなに取ってもらう感じにすると思います👍
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれが無難でしょうかね💦
確かに感染症対策のことを考えると、個包装がマストですね!!
アドレスありがとうございます❤️- 5月23日

ママ☆
先日産休に入りました
菓子折りを持っていきました
別にいらないかな?って思いつつも また復帰もするし やっておく方が無難かなって感じで持っていきました!
はじめてのママリ🔰
それいいですね!!
ハードルが下がりました!!
ありがとうございます😭❤️