コメント
星
その頃はしなかったです。
昆布出汁とか、鰹節の出汁とかしか使ってないです。
今も使っても醤油一滴とかです。
ベビーフードはたしかに濃いから
娘もよく食べます。
和光堂より、キューピーのが薄め?なのでキューピー多めに使ってます。
和光堂のときは、ご飯たしたりしてます。
小怪獣
まだ2回食の時やったら、特に味付けはしてなかったと思います。
食べる練習やし、量よりもチャレンジ食材を数こなす事に重きをおいてやってました。
赤ちゃん用の出汁やしょうゆ、コンソメとかホワイトソースは推奨月齢から与えていました🍽
-
もなか
和光堂の赤ちゃん用の味付けのは5ヶ月からですが、いつ頃から味付けされておりましたか?
- 5月22日
はじめてのママリ🔰
7ヶ月くらいから味付けしていました😓
ちょうどそのくらいから食べてくれなくなり、自治体の栄養相談に行ったら栄養士さんに味を付けるように指導されました。
出汁をしっかり取って調味料の量は抑えるようにしていましたが、大人のものを作るのと同じ要領で調理していました。
うちの子は味がしっかりしてないと全然食べてくれなかったので味付けをしていましたが、それなりに食べてくれるなら味付けなしでも何も問題ないと思います!
-
もなか
7ヶ月頃からの味付けって本当はあまり良くないのですかね💦和光堂の味付けのは5ヶ月から使えますが、、🥲
味付けしたら結構食べてくれましたか?- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
よくないってことは全然ないと思いますよ😃!!
もちろん濃すぎれば体に負担かかりますが、味ついたBFしか食べない子もいますし、離乳食の本何冊か読みましたがどれも中期から味付けOKになっていますし、なんら問題ないと思います!
私はもなかさんと逆で濃い味が好きで💦、味ついた方がおいしいよな〜って思っていたので栄養相談行った日から普通に味つけてました😅
娘は食べムラはいまだにあるものの、味付けした方が食べてくれます!
7ヶ月すぎると鉄分不足なども心配ですし、味付けなしにこだわって食べないよりは多少味つけて食べてくれる方が良いと個人的には思います🤔
とはいえもちろん価値観は家庭それぞれですし、特に食育はこだわる方もたくさんいらっしゃるので、結局はママがストレス少ない方法を取るのが一番いいのかなと思います!- 5月22日
もなか
出汁もあまり使っていないので使ってみます。
味濃いのに慣れさせるのは良くないですよね。